安心・安全

川の水位情報

川の水位情報を避難の参考にご活用ください 

茨城県では、地域住民の避難行動や水防活動を支援するため、下記サイトにおいて、水位情報 や河川カメラ画像などの河川情報を提供しております。豪雨や台風などの際には、自治体から出される避難情報と合わせて、これら河川情報を参考にしていただきますようお願いいたします。

茨城県河川情報システム

川の防災情報 - 国土交通省 : 発表情報一覧 (river.go.jp)

 

市内の水位情報

【水位観測所】

  土浦観測所(霞ヶ浦)桜橋(田土部)観測所(桜川)匂橋観測所(桜川)
  乙戸観測所(乙戸川)西根橋観測所(花室川)上備前川観測所(上備前川)

【市内危機管理型水位計】※大雨などにより水位が一定数値まで上昇したときに計測を行います。

  湖北地内(新川)藤沢新田地内・栄利橋(桜川)
  滝田地内・岩田橋(備前川)真鍋新町地内・神天橋(新川)

 

避難情報の発令判断基準と市民に求める行動(洪水)

表全体が表示されない場合は、横にスクロールしてください。

避難
情報等

発令判断基準

市民に求める行動

 警
 戒
 レ
 ベ
 ル
 5

 

 
 急
 安
 全
 確
 保

1:霞ヶ浦の水位が、氾濫開始相当水位に到達した場合

≪氾濫開始相当水位≫

霞ヶ浦(出島観測所)

3.32m

2:霞ヶ浦の洪水危険度分布(水害リスクライン)で

「氾濫している可能性(黒)」になった場合

3:桜川の水位が、計画高水位に到達した場合

≪計画高水位≫

桜川(桜橋(田土部)観測所)

6.66m

4:堤防に異常な漏水・浸食の進行や亀裂・すべり等により

決壊のおそれが高まった場合

5:樋門・水門等の施設の機能支障が発見された場合や排水機場の

運転を停止せざるを得ない場合

6:堤防の決壊や越水・溢水等が発生した場合

(指定河川洪水予報の氾濫発生情報(警戒レベル5相当情報[洪水])、

水防団からの報告等により把握できた場合)

【命の危険、直ちに安全確保】

・指定緊急避難場所等への立退き避難することが

かえって危険である場合、緊急安全確保する。

 警
 戒
 レ
 ベ
 ル
 4

 

 
 難
 指
 示

 

 

1:指定河川洪水予報により、霞ヶ浦の水位が氾濫危険水位に到達した場合、

又は到達していないものの、氾濫開始相当水位に到達することが予想される場合

≪氾濫危険水位≫

霞ヶ浦(出島観測所)

2.60m

2:霞ヶ浦の洪水危険度分布(水害リスクライン)で

「氾濫危険水位の超過に相当(紫)」になった場合

3:桜川の水位が、氾濫危険水位に到達した場合、

又は一定の水位を超えた状態で、次の(1)~(3)のいずれかにより、

急激な水位上昇のおそれがある場合

 (1)上流の水位観測所の水位が急激に上昇している場合

 (2)桜川の洪水警報の危険度分布(洪水キキクル)で

「非常に危険(うす紫)」が出現した場合

 (3)上流で大量又は強い降雨が見込まれる場合

≪氾濫危険水位≫

桜 川(桜橋(田土部)観測所)

5.50m

4:堤防に異常な漏水・浸食等が発見された場合

5:警戒レベル4避難指示の発令が必要となるような強い降雨を伴う

前線や台風等が、夜間から明け方に接近・通過することが予想される場合

(夕刻時点で発令)

6:警戒レベル4避難指示の発令が必要となるような強い降雨を伴う

台風等が、立退き避難が困難となる暴風を伴い接近・通過することが

予想される場合

(立退き避難中に暴風が吹き始めることがないよう暴風警報の発表後速やかに発令)

7:上流区域が被害を受け、本市域に浸水する危険があると判断される場合

【危険な場所から全員避難】

・危険な場所から全員立退き避難する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 警
 戒
 レ
 ベ
 ル 
 3

 

 
 齢
 者
 等
 避
 難

1:指定河川洪水予報により、霞ヶ浦の水位が、避難判断水位に到達し、

かつ水位予測において引き続き水位が上昇する予測が発表されている場合、

又は氾濫危険水位に到達する予測が発表されている場合

≪避難判断水位≫

霞ヶ浦(出島観測所)

2.50m

2:霞ヶ浦の洪水の危険度分布(水害リスクライン)で

「避難判断水位の超過に相当(赤)」になった場合

3:桜川の水位が、避難判断水位に到達した場合、又は一定の水位を超えた状態で、

次の(1)~(3)のいずれかにより、急激な水位上昇のおそれがある場合

 (1)上流の水位観測所の水位が急激に上昇している場合

 (2)桜川の洪水警報の危険度分布(洪水キキクル)で「警戒(赤)」が出現した場合

 (3)上流で大量又は強い降雨が見込まれる場合

≪避難判断水位≫

桜 川(桜橋(田土部)観測所)

4.50m

4:堤防に軽微な漏水・浸食等が発見された場合

5:警戒レベル3高齢者等避難の発令が必要となるような強い降雨を伴う前線や台風等が、

夜間から明け方に接近・通過することが予想される場合(夕刻時点で発令)

【危険な場所から高齢者等は避難】

・避難を完了させるのに時間を要する要配慮者等と

その人の避難を支援する人は危険な場所から立退き避難する。

 

※その他の人も必要に応じ、出勤等の外出を控えるなど

普段の行動を見合わせ始めたり、

立退き避難の準備を整えたり、自主的に避難を開始する。

※特に急激な水位上昇のおそれがある河川沿いでは、

このタイミングで避難準備が整い次第、指定緊急避難場所へ

自主的に避難することが望ましい。

 

※気象庁は,洪水・大雨注意報等(警戒レベル2),早期注意情報(同1)を発表する。

 

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは防災危機管理課です。

土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 防災危機管理係⇒内線2292

メールでのお問い合わせはこちら