土浦市立認定こども園土浦幼稚園の整備について
市では、多様化する教育・保育ニーズに対応するため、令和3年度で廃園となった土浦幼稚園の園舎の活用と、東崎保育所の保育機能の移管により、令和5年度中の開園に向け、本市において公立では初めてとなる「認定こども園土浦幼稚園」の整備を進めています。
トピック
認定こども園土浦幼稚園整備に関する基本事項
住所
茨城県土浦市文京町9番6号
定員
教育40名、保育70名の110名の定員とします。
年齢 | 合計 | |||||||
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | |||
認定区分 | 1号認定(教育) | ─ | ─ | ─ | 13人 | 13人 | 14人 | 40人 |
2号・3号認定(保育) | 6人 | 12人 | 12人 | 13人 | 13人 | 14人 | 70人 | |
合計 | 6人 | 12人 | 12人 | 26人 | 26人 | 28人 | 110人 |
開園時期
認定こども園土浦幼稚園は、令和5年10月に開園することで進めていきます。
※令和5年度中は、移管する東崎保育所に通園する園児のみの利用となります。
※幼稚園(1号認定)部分については、令和6年4月からの入園となります。
建物概要
構造:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 2階建
延床面積:1,125平方メートル
工期
令和4年10月~令和5年9月中旬
主な工事内容
旧土浦幼稚園園舎の耐震補強及び大規模改造工事(建築主体工事・外構工事・解体工事・電気設備工事・機械設備工事)
外観図案
認定こども園土浦幼稚園に係る保護者説明会の開催
第1回(令和3年7月31日)
◇説明会資料はコチラ → 保護者説明会資料(令和3年7月31日) [PDF形式/388.05KB]
第2回(令和4年10月29日)
◇説明会資料はコチラ → 保護者説明会資料(令和4年10月29日) [PDF形式/857.53KB]
第3回(令和5年7月15日)
◇説明会資料はコチラ → 保護者説明会資料(令和5年7月15日) [PDF形式/8.57MB]
認定こども園土浦幼稚園整備に関するQ&A
保護者説明会等において寄せられた質問の回答については、次のQ&Aをご覧ください。
◇最新のQ&Aはコチラ → 認定こども園土浦幼稚園(仮称)整備に関するQ&A(令和5年8月31日)
関連ファイルダウンロード
- 保護者説明会資料(令和3年7月31日)PDF形式/388.05KB
- 保護者説明会資料(令和4年10月29日)PDF形式/857.53KB
- 保護者説明会資料(令和5年7月15日)PDF形式/8.57MB
- 20230831認定こども園土浦幼稚園整備に係るQ&APDF形式/170.31KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは保育課 保育係です。
土浦市役所(ウララ2 8階) 〒300-0036 土浦市大和町9番2号
電話番号:029-826-1111(代) 保育係⇒内線2770
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年10月4日
- 印刷する