vol.1(新型コロナウイルスと子どものストレス)
新型コロナウイルス感染症の拡大で、ご自宅にいる時間も増え、子どもたちは多くのストレスを抱えています。ご家族もそうです。
市では、お子さんやご家族に向けた新型コロナウイルス感染症に関する情報を紹介していきます。
第1弾として、「新型コロナウイルスと子どものストレス」について、国立成育医療研究センターが作成した動画をご紹介します。
ぜひ、お子さんと一緒にご覧ください。
※動画は、以下のリンクからご覧ください。
♦しんがたコロナってなんだろうな~子どものための新型コロナ予防
・しんがたコロナってなんだろうな
・きみだからできること
新型コロナウイルス感染症にならないための予防策を、未就学から小学校低学年のお子さんにも伝わりやすい言葉で説 明しています。
♦とどけ~いまつらいあなたへ~
・とどけ~いまつらいあなたへ~
いま、つらいあなたへ。あなたの話に耳をを傾け、あなたの味方になってくれる人は必ずいます。恐れずに、自分の胸の内を話してみてください。
お問い合わせ先
土浦市こども家庭センター(子育て世代包括支援センター) 土浦市役所1階 こども包括支援課
保健師・助産師・子育て支援コンシェルジュが、電話・窓口・訪問等でご相談をお受けしています。
お気軽にご相談ください。
相談専用電話:029-826-3381
月曜日~金曜日(祝日年末年始除く)8時30分~17時15分
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはこども包括支援課です。
土浦市役所(本庁舎 1階) 〒300-8686 土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) こども相談係⇒内線2392 母子保健係⇒内線2513
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年4月19日
- 印刷する