第12回 光がつくる“Art”水郷桜イルミネーション(令和5年度)
~広げよう「人の輪」 育てよう「光の輪」 深めよう「光の絆」~
高さ25m・羽直径20mのオランダ型風車のイルミネーションを中心に、「桜」「土浦の花火」「霞ヶ浦」「ハス田」など土浦の地域資源をモチーフにしたイルミネーションが会場を幻想的に彩ります。第12回の今年は、新規イルミネーション「竹まりあかり」が登場予定です。








◩点灯期間:
2023年12月1日(金曜日)から
2024年1月14日(日曜日)まで
◩点灯時間:
午後5時から午後9時まで
◩会場:
霞ヶ浦総合公園
オランダ型風車広場
〒300-0835土浦市大岩田145
◩点灯式:
令和5年12月1日(金曜日)午後4時45分から 詳細はこちら
◩ほしぞらマルシェ:
令和5年12月9日(土曜日)、10日(日曜日)午後4時から午後9時まで
キッチンカー、市内飲食店の出店、野菜販売、雑貨販売 詳細はこちら
◩駐車場:
霞ヶ浦総合公園内駐車場をご利用ください。
会場付近の駐車場(ネイチャーセンター・霞浦の湯・風車南側砂利)は大変混雑いたします。
そのため、駐車台数も多く比較的空いている体育館・レストハウス・テニスコート駐車場をご利用ください。
水郷桜イルミネーション駐車場案内 [PDF形式/226.67KB]
◩電飾数:約22万1千球
◩公式SNS
Twitter https://twitter.com/Suigo_Sakura
Instagram 水郷桜イルミネーション(公式)(@suigo_sakura2023)
◩主催:水郷桜イルミネーション推進委員会
事務局:(一財)土浦市産業文化事業団
◩お問合せ:
(一財)土浦市産業文化事業団
〒300-0835土浦市大岩田1051
※霞ヶ浦文化体育館内
TEL:029-823-4811










協賛金・募金のご協力のお願いについて
平成24年度に「市民協働事業」としてスタートした「水郷桜イルミネーション事業」は、皆さまからの協賛金で運営しております。
この『光の輪』を絶やさず、未来へつなげていくためには、さらなる皆さまのご支援が必要です。
協賛金・募金のご協力をよろしくお願いいたします。
詳細はこちら→水郷桜イルミネーション事業 協賛金・募金の協力のお願い
関連ファイルダウンロード
- R5水郷桜イルミネーションチラシPDF形式/1.54MB
- 点灯式チラシPDF形式/5.11MB
- ほしぞらマルシェチラシPDF形式/6.03MB
- 水郷桜イルミネーション駐車場案内PDF形式/226.67KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2023年11月28日
- 印刷する