10代・20代の男性と保護者の方へのお知らせ(交互接種について)
10代・20代の男性では武田/モデルナ社ワクチンより、ファイザー社のワクチンの方が、心筋炎等の発生頻度が低い傾向が見られたことから、ファイザー社ワクチンの接種も選択できます。
対象者と対応について
(1)10代・20代の男性で武田/モデルナ社ワクチンを予約中(未接種)の方
ア.武田/モデルナ社ワクチンの接種をご希望の場合には接種が可能です。
イ.ファイザー社ワクチンの接種をご希望の場合には武田/モデルナ社ワクチンの予約取り消しが必要です。
市コールセンターへご連絡をお願いします。
ファイザー社ワクチンの予約については直接、協力医療機関にご連絡ください。
(2)10代・20代の男性で武田/モデルナ社ワクチンで1回目をすでに接種した方
ア.2回目も武田/モデルナ社ワクチンの接種をご希望の場合には接種が可能です。
イ.2回目にファイザー社ワクチンの接種(交互接種)をご希望の場合
2回目の武田/モデルナ社ワクチンの予約取り消しが必要です。市コールセンターへご連絡をお願いします。
また、ファイザー社ワクチンの予約については交互接種を受け入れ可能な下記の医療機関へご連絡ください。
お問合せ・ご相談については市コールセンターへご連絡をお願いします。
交互接種の受入可能医療機関
医療機関名 | 電話番号 | 住 所 | 備 考 | |
---|---|---|---|---|
あ | 岩本クリニック | 029-826-6361(専用) | 上高津 |
交互接種の専用電話番号 |
ウララ胃腸科外科 | 029-825-4477 | 大和町ウララ2 | ※新規予約受付一時停止 | |
大石内科クリニック | 029-835-0014 | 大岩田 | ||
小原内科医院 | 029-821-1015 | 中央二丁目 | ||
か |
霞ヶ浦リハビリテーション |
029-883-0101 | 小岩田東 | |
叶多内科医院 | 029-826-1566 | 桜ケ丘町 | ||
烏山診療所 | 029-843-0331 | 烏山二丁目 | ||
神立病院 |
029-831-9711 |
神立中央五丁目 | 予約はWEB予約のみ | |
菊地内科医院 | 029-821-3770 | 下高津一丁目 | 予約は電話予約のみ | |
外科・内科天の橋立 | 029-835-0333 | 天川二丁目 | ||
県南病院 | 029-841-1148 | 中 | 16歳以上 | |
小林医院 | 029-831-6688 | 神立中央 | ||
さ | 桜井内科医院 | 029-821-0356 | 中央二丁目 | |
サンルーナ小寺内科クリニック | 029-869-8882 | おおつ野二丁目 | ||
耳鼻咽喉科よしだクリニック | 029-841-3387 | 荒川沖 | ||
小児科 塚原医院 |
029-821-0404 | 桜町三丁目 | かかりつけのみ | |
鈴木クリニック | 029-841-7711 | 中荒川沖町 | ||
た |
田谷医院 |
029-823-2636 | 生田町 |
10/23PMのみ実施 |
中央大祢整形形成外科 |
029-821-0220 |
中央二丁目 |
予約は電話予約のみ |
|
つちうら東口クリニック | 029-825-7880 | 有明町 | ||
つくばメンタルクリニック | 029-826-3883 | 港町一丁目 | ||
都和病院 | 029-824-3434 | 西並木町 | 17歳以上 | |
な | 中高津クリニック | 029-824-1212 | 中高津三丁目 | |
野上病院 | 029-822-0145 | 東崎町 | 18歳以上 | |
ののやま眼科 | 029-827-0513 | 木田余 | かかりつけのみ | |
は | ひろたこどもクリニック |
029-827-4150 |
文京町 | |
ま | 松永医院 |
029-823-7771 |
中高津三丁目 | 14歳以上 |
松本内科医院 | 029-843-1211 | 中村東三丁目 | ||
宮﨑クリニック | 029-830-6800 | 藤沢 |
注意点
・交互接種をご希望の場合には、武田/モデルナ社ワクチン接種後27日以上経過している必要があります。
・1回目モデルナ社ワクチンを接種し、2回目ファイザー社ワクチンの使用可否は、予診医師の判断になります。
・交互接種対象者(10代・20代の男性)以外の方は、これまで通り同一のワクチンを接種することが原則となります。
参考(厚生労働省ホームページ)
ワクチン接種対策コールセンター(コロナワクチン対策室)
郵便番号300-0045
茨城県土浦市文京町9番2号(生涯学習館 研修室6)
電話:029-886-5302(平日:午前9時から午後5時まで)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課です。
土浦市保健センター 〒300-0812 茨城県土浦市下高津二丁目7-27
電話番号:029-826-1111(代) 029-826-3471(直) 管理係⇒内線7508 健康支援係⇒内線7502・7503・7504・7505 コロナワクチン対策室⇒029-886-5302 ファックス番号:029-821-2935(直)、コロナワクチン対策室⇒029-886-5312
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年10月25日
- 印刷する