コンビニで署名用電子証明書暗証番号初期化・再設定サービスが利用できます
e-Taxなどのインターネットを使用した電子申請の際に使用するマイナンバーカードの署名用電子証明書暗証番号(英数字混合で6~16桁)をコンビニで再設定できるようになります。
※市役所、支所、出張所でもこれまで通り再設定することができます。
再設定ができる暗証番号
署名用電子証明書暗証番号(英数字混合6~16桁)
※証明書のコンビニ交付サービス、ワクチンパスポート等で使用する数字4桁の暗証番号の再設定は行えません。
市役所、支所、出張所での手続きをお願いいたします。
手続き可能なコンビニ(マルチコピー機が設置してある店舗)
全国のセブン-イレブン(令和4年2月8日から)
全国のローソン(令和4年3月1日から)
イオンリテール(本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」等)(令和4年4月18日から)
※順次その他のコンビニでもサービスを開始する予定です。
マルチコピー機のご利用可能時間帯
時間:午前6時30分から午後11時
手続き方法
暗証番号再設定のご案内 [PDF形式/697.89KB]を必ずご覧になってから、手続きを行ってください。
事前にスマートフォン専用アプリをダウンロードし、事前予約を行う必要があります。
※事前予約は原則24時間手続き可能です。
なお、このサービスは無料でご利用いただけますので、是非ご利用ください。
お問い合わせ先
マイナンバー総合フリーダイアル
電話番号:0120-95-0178(音声ガイダンスの指示に従ってください)
〈お問い合わせ時間帯〉
平 日:午前9時30分から午後8時
土日祝日:午後9時30分から午後5時30分
※年末年始を除く。
地方公共団体情報システム機構ホームページ
【署名用パスワードをコンビニ等で初期化・再設定】
関連ファイルダウンロード
- 暗証番号再設定のご案内PDF形式/697.89KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは市民課 窓口係です。
土浦市役所(本庁舎 1階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 内線2286
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年4月18日
- 印刷する