はたおり体験をしませんか
今年も「はたおり体験」を開催します。
昔の「はたおり機」を使って、古い布をよこ糸にして、新たな布を織りだします。
初心者向けの体験講座です。お気軽にご参加ください。
体験内容
(1)裂き織り
○裂いた古い布を横糸に使って、昔のはたおり機で織り上げます。
【費用】最初の15cmまでは200円(以降は10cmごとに100円ずつかかります)
※最大で縦55cmの布を織ることができます。
織りあがった作品は持ち帰ることができます。
【対象】中学生以上
【日時】
5月28日
6月4日・11日・18日・25日
7月2日 ※各日とも土曜日に開催します。
午前の部:11時から正午まで
午後の部:1時から2時まで
【定員】各回2組
【講師】はたおりの会(はたおり伝承グループ)
お申し込み・お問い合わせ
5月17日(火曜日)午前9時から受付を開始します。電話(029-824-2928)もしくは博物館の受付まで。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは土浦市立博物館です。
土浦市立博物館 〒300-0043 茨城県土浦市中央一丁目15-18
電話番号:029-824-2928(直) ファックス番号:029-824-9423
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年5月14日
- 印刷する