~茨城県土浦市が生んだ高校野球の名将~ 木内 幸男 追悼展の開催について
1.企画趣旨
高校野球界の名将木内幸男氏を偲び追悼展を土浦市民ギャラリー(アルカス土浦)で開催します。
木内幸男氏は土浦市出身。土浦一高野球部では主将を務め、その後、同校の監督を皮切りに、取手二高、常総学院高を率いて甲子園通算40勝、3度の全国制覇を果たしました。
多彩な戦術は「木内マジック」と呼ばれ、一躍高校野球の名物監督として名を轟かせ、茨城弁丸出しの語り口は万人からの人気を博しました。
令和2年11月に享年89歳でこの世を去った名将木内幸男氏の色褪せることのない数々の功績を振り返るとともに、謹んで哀悼の意を表し追悼展を開催します。
2.主 催
土浦市・土浦市教育委員会
3.協 力
常総学院高等学校・常友会(常総学院高等学校硬式野球部OB会)
4.開催場所
土浦市民ギャラリー(土浦市大和町1番1号アルカス土浦1階)
5.開催期間
期間:令和4年6月28日(火)から7月24日(日)まで[月曜休館(祝日を除く)]
時間:午前10時00分から午後6時00分まで
6.入場料
無料
7.追悼展の概要
(1)追悼動画の放映(出演者:仁志敏久氏、金子誠氏、島田直也氏 など)
(2)ギャラリー展示(展示物:写真・優勝旗・優勝盾レプリカ・ユニフォーム・記念ボール等)
(3)記念写真撮影コーナー(内容:木内監督等身大パネルなどと記念撮影)
(4)追悼展記念品の配布
関連ファイルダウンロード
- ポスターPDF形式/1.41MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはスポーツ振興課です。
土浦市教育委員会(ウララ2 7階) 〒300-0036 茨城県土浦市大和町9番2号
電話番号:029-826-1111(代) スポーツ振興係⇒内線5123
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年7月1日
- 印刷する