市政情報

市長記者会見 令和4年6月6日

記者会見HPバナー

  • 市長あいさつ
  • TX 土浦延伸を実現する会決起大会
  • 土浦市公式 LINE および多言語ユニバーサル情報配信ツー ル「カタログポケット」の使用開始
  • 第23 回常陸国 小野小町文芸賞 短歌・俳句の募集
  • 天童フェア2022
  • 「~茨城県土浦市が生んだ高校野球の名将~木内幸男追悼展」の 開催

市長あいさつ

皆さん、こんにちは。
 梅雨の時期となり、大雨による災害も毎年発生しております。先月末には、土浦市水防訓練を実施し、消防団や婦人防火クラブの皆さんと訓練を行いました。
 大切な命や財産を守るためには、日頃からの備えが大切です。皆さんが危機意識を持ち、即行動できるよう準備をお願いします。6月上旬号の広報紙に日頃の備えについて載っていますので、参考になさってください。
 一方で、農林水産業にとっては恵みの雨とも呼ばれる欠かせない季節でもあります。本市は、花き銘柄産地に指定されているグラジオラスや、アルストロメリア、バラ、ガーベラなど数多くの花が栽培されています。先月末には、土浦第一高等学校の華道部の皆さんが全国高校生「花いけバトル」全国選抜大会で優勝され、本市の花の文化を盛り上げてくださいました。市でも、6月18日(土曜日)に、花の産地つちうらプロジェクトとして、父の日に花を贈るイベントを開催し、本市の花の魅力を発信していきたいと思います。
 さて、3月24日から実施してまいりましたウクライナ人道支援のための募金につきましては、300万円を超えるご寄付をいただきましたことを、ここにご報告いたします。
 市民の皆様からの温かいご支援に、心から感謝申し上げます。
 お寄せいただきました募金は、在日ウクライナ大使館に寄付するとともに、友好都市であるドイツのフリードリッヒスハーフェン市にお送りし、難民支援に役立てていただきます。
 次に、6月7日(火曜日)に開催されます令和4年第2回市議会定例会に提出を予定しております議案等でございます。
 今回は、報告9件、議案として条例が3件、令和4年度補正予算2件、その他契約、財産の取得など5件、合計で19件の提出を予定しております。
 なお、詳細につきましては、この記者会見終了後、担当者が説明いたしますので、よろしくお願いいたします。

TX 土浦延伸を実現する会決起大会

 「TX土浦延伸を実現する会」は、県南地域、ひいては県域全体の地域活性化、地域防災力の充実・強化を図るため、つくばエクスプレスの本市内への延伸を実現させることを目的に、県南地域に所在する経済団体を始め、多くの皆様にご賛同いただき、本年4月5日に立ち上げました。
 また、これまで、実行委員会を2回開催し、多くの関係者の皆様のご出席の下、大変活発な意見交換が行われるとともに、その機運が一気に高まってきていると実感しております。
 本市では、今年度からスタートした、新たな市政運営の指針となる「第9次土浦市総合計画」におきまして、未来の広域的な交通ネットワークの形成に向けて、経済の発展と市民生活の利便性向上に資するつくばエクスプレスの本市への延伸を目指すことを明確に位置付けたところです。
 一方、茨城県では、つくばエクスプレスの県内延伸の整備に向けて、今年度中に、県内延伸ルートの構想について、筑波山方面、水戸方面、空港方面、土浦方面の4方面の中から一本化を図る方針でございまして、本市にとって、まさに、この一年間が正念場となります。
 私自身これまでも、本市の熱い想いは、大井川知事に対して、繰り返してお伝えしておりますが、土浦方面が選ばれるためには、何よりも、地元の熱い思いが決定打になると考えておりますことから、今般、決起大会を開催することで、本市全体を盛り上げてまいります。
また、茨城県に土浦方面への延伸を採択していただけるよう、今後も、様々な機会を捉えて、気運醸成に資する各種啓発活動にオール土浦で取り組んでまいりたいと存じます。

土浦市公式 LINE および多言語ユニバーサル情報配信ツー ル「カタログポケット」の使用開始

 市からの大切なお知らせを市民の皆さまにお届けするための手段として「土浦市公式LINE」の活用と、広報紙など紙媒体のものを電子書籍化してお届けする多言語ユニバーサル情報配信ツール「カタログポケット」の配信についてご説明します。
 LINEについては、ご承知のとおり、コミュニケーションツールとして国内で老若男女問わず多くの利用者数があり、本市としても公式アカウントを取得し、6月から運用を開始します。
 市は、プッシュ通知により、リアルタイムに情報伝達が可能となり、市民の皆様は、手持ちのスマートフォン等から情報が簡単に入手できることから、広く情報を行き渡らせることができるようになります。
 カタログポケットにつきましては、10か国語への対応、記事拡大機能や読み上げ機能など、多様化する読み手に対応できるものとなっております。スマートフォンなどのデジタル機器を使って広報紙を見ていただく際に、ご利用しやすい仕様となっております。
 より多くの市民の皆さまに大切なお知らせをお届けできるよう、デジタル技術の活用に積極的に取り組んでまいりますので、ぜひ、お友だち登録をお願いします。

第23 回常陸国 小野小町文芸賞 短歌・俳句の募集

 本市、小野地区に語り継がれる平安時代の歌人、絶世の美女とうたわれた「小野小町」をしのび創設したのが始まり
で、今年で23回目を迎えます。
 昨年は、コロナ禍にも関わらず、県内外から合わせて4,700件もの応募があり、大賞作品は額装にして小町の館に展示させていただきました。
 なお、12月には表彰式、作品集発行を予定しております。全国の愛好する皆様には、変化する生活環境の中で感じる新たなキズキを歌や俳句にこめていただいて、素晴らしい作品を応募いただきたいと思います。

天童フェア2022

 今年も「天童市」から真っ赤なサクランボなどが直送され、6月25日(土曜日)午前10時から「土浦まちかど蔵」と「小町の館」にて、「佐藤錦」を始めとする特産品をご紹介するとともに、本市と天童市の交流を広くPRいたします。
 フルーツ王国山形天童市の季節のたよりをお楽しみください。

「~茨城県土浦市が生んだ高校野球の名将~木内幸男追悼展」の 開催

 この追悼展は、令和2年11月に逝去されました木内幸男さんの色褪せることのない数々の功績を振り返りますとともに、謹んで哀悼の意を表し、開催を企画いたしました。
 期間は、6月28日(火曜日)から7月24日(日曜日)までの24日間、アルカス土浦内の土浦市民ギャラリーにて開催いたします。
 展示内容につきましては、常総学院高校様のご協力により、木内さんが監督として指揮をとられた時代に勝ち取られた優勝旗や、指揮を振るわれている写真を展示します。
 また、木内監督の教え子であり、元プロ野球選手の仁志敏久さんや金子誠さんなど、ゆかりのある方々に監督との思い出や人柄について語っていただいた動画の放映や、等身大パネルと記念撮影ができるコーナーを設置いたします。
 木内監督の偉大な功績を、ぜひご観覧いただきたいと思います。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報広聴課 広報広聴係(広報)です。

土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2331・2349・2396 

メールでのお問い合わせはこちら