つくばエクスプレス(TX)を土浦へ(筑波から霞ヶ浦へ)!
TX延伸の動き
つくばエクスプレス(TX)は平成17年、秋葉原~つくば間を最速45分で結ぶ鉄道路線として開業し、沿線自治体は新しい街として急速に発展しています。茨城県は、今年度、つくば駅から先の4ルート((1)筑波山方面(2)水戸方面(3)茨城空港方面(4)土浦方面)を想定して、各ルートの需要調査等を始めました。延伸方面案は、来年春には一つに絞り込まれる予定です。
第9次土浦市総合計画への位置付け
本市では、今年度からスタートした、新たな市政運営の指針となる「第9次土浦市総合計画」におきまして、未来の広域的な交通ネットワークの形成に向けて、広域交通軸として、本市経済の発展と市民生活の利便性向上に資するTXの本市への延伸を目指すことを、優先的・重点的に取り組むべき政策であるリーディングプロジェクトの中で、明確に位置付けたところです。
第9次土浦市総合計画を詳しくお知りになりたい方は、こちらから
TX土浦延伸への期待
東京~TX沿線地域~つくば間は、TXの利便性によって人々の活動・経済活動が活発化して、発展してきました。
土浦には、明治時代から神立・土浦・荒川沖の3つの駅があり、駅を中心とした近隣地域との交通網があります。また、土浦を通る常磐線は、県北地域へもつながっています。
TXが土浦へ延伸すると、東京⇔TX沿線地域⇔つくば⇔土浦・近隣地域⇔県内各地の移動がスムーズになります。
◇TX土浦延伸が実現すると、こんな良いこと
- 周辺住民の移動が便利に!より暮らしやすくなる!
- 観光客・モノの移動が活発になり、地域経済が盛り上がる!
- 公共交通が充実することにより、非常時の防災力が高まる!
TX土浦延伸を実現する会の発足
TXが早期に常磐線に接続されるよう、つくば駅から距離的に最も近い土浦市内への接続を実現させることを目標として、市と市民有志の皆さま、各経済団体が一丸となって、令和4年4月5日(火)、「TX土浦延伸を実現する会」が発足しました。
令和4年4月13日(水)には第1回実行委員会を、同年5月11日(水)には第2回実行委員会を開催し、多くの関係者の皆さまのご出席の下、大変活発な意見交換が行われるとともに、現在各種啓発活動に精力的に取り組んでいます。

TX土浦延伸を実現する会 第1回実行委員会

かすみがうらマラソンで行ったPR(旗の掲出)
TX土浦延伸を実現する会 決起大会の開催
「TX土浦延伸を実現する会」では、TXの本市内への延伸の実現に向けて、更なる機運の醸成を図るため、決起大会を開催しました。
TX土浦延伸を実現する会 決起大会
- 開催日時:令和4年6月12日(日) 午後2時~
- 開催場所:クラフトシビックホール土浦(市民会館・大ホール)
- 主な内容:講演会、ユニフォームの伝達、署名簿の引継ぎ、大会決議 等
- 出席者:土浦市長、国会議員、県議会議員、市議会議員、各経済会、各町内会 等
- 参加者数:576人
詳しくは、こちらから
◇多くの皆さまにご参加いただき、ありがとうございました。
TX土浦延伸を実現する会 署名運動の実施
現在、「TX土浦延伸を実現する会」では、以下の場所で、TXの土浦への延伸にご賛同される方への署名運動を実施しています。
※お住まいを問わず、どなたでもご署名いただけます。
署名運動
1 イオンモール土浦(1階花火ひろば北入口脇空きテナント)
- 実施日時:令和4年6月4日(土) 午後4時~午後6時 ⇒ 実施済み
※なお、上記の場所および2階モールインフォメーション前に特設ブースを、令和4年6月22日(水)まで設けておりますので、こちらでもご署名いただけます。
2 土浦駅ペデストリアンデッキ
- 実施日時:令和4年6月6日(月)~同月10日(金) 午前7時30分~午前9時 ⇒ 実施済み
これまでに頂いた署名簿については、令和4年6月12日(日)開催の決起大会時に「TX土浦延伸を実現する会」会長である安藤市長に引継ぎをしております。
また、署名簿については、インターネット上では随時受付を行っています。
詳しくは、こちらから
TX土浦延伸を実現するための署名運動にご協力願います【お住まいを問わず、どなたでもご署名いただけます】(TX土浦延伸を実現する会)
署名簿の取扱い
頂いた署名簿については、茨城県への要望活動の際に提出を予定しています(提出予定日:令和4年6月29日(水))。
※記載していただいた個人情報は、茨城県への要望活動の際に提出する目的以外には一切使用しません。
◇皆さまの思いを形にするため、ぜひ、ご協力いただきますようお願いします。
TX土浦延伸を実現する会 今後の活動
「TX土浦延伸を実現する会」では、今後茨城県への要望活動を実施します。また、各種イベント等におけるPR活動などを通じて、TXの本市への延伸の実現に向けた取組を推進していきます。
TX土浦延伸を実現する会 茨城県への要望
- 要望日時:令和4年6月29日(水) 午前11時30分~
- 要望場所:茨城県庁
- 主な内容:要望書・署名簿の提出
筑波と霞ヶ浦をつなぐ、TXの本市への延伸に向けて、皆さまのお力添えをいただきながら、本市全体を盛り上げ、まずは、茨城県に土浦方面への延伸を採択していただけるよう、オール土浦で取り組んでいきます。
関連ファイルダウンロード
- TX土浦延伸を実現する会設立趣旨PDF形式/70KB
- TX土浦延伸を実現する会チラシ・署名簿PDF形式/17.36MB
- TX土浦延伸を実現する会 決起大会決議PDF形式/66.91KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策企画課です。
土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 内線2205・2353・2425
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年6月7日
- 印刷する