市政情報

市長記者会見 令和4年8月1日

令和4年8月1日市長定例記者会見

市長あいさつ

皆さん、こんにちは。
 新型コロナウイルス感染症は、より感染力が強い「BA.5」への置き換わりによる「第7波」の拡大が続いており、本市も高い新規陽性者数で推移しています。茨城県は、7月22日、緊急事態措置等の強化・緩和に関する判断基準である「茨城版コロナNext」をステージ2から、ステージ3に引き上げております。
 いつ感染するのかわからないような状況となっております。外出する際には、ご自身の体調を確認いただき、発熱や倦怠感がある場合には、軽度であっても外出や移動を控え、受診や検査を行っていただきますよう、お願いいたします。
新型コロナワクチンの4回目の接種につきましても、高齢者や基礎疾患のある方などに加え、感染者の急増に伴い、感染対策を強化することから、その対象を医療従事者や高齢者施設の従事者等に拡大しております。本市におきましても、市ホームページから接種の申請手続きができますので、早めの申請をお願いいたします。
 さらに、新型コロナウイルス感染症により、自宅療養を余儀なくされた方などを対象に本市独自の事業として実施している食料等支援を継続しております。
 引き続き、一人ひとりの節度ある行動が、ご自身や大切な人の命を守ることにつながりますので、感染拡大防止へのご理解とご協力をお願いいたします。

 

子ども模擬議会

 今年で25回目を迎える子ども模擬議会は、8月9日(火曜日)午前10時から開催いたします。
 今年は、市内の中学校8校から、子ども議長1名と各校1名ずつの議員の計9名が参加します。
 この体験を通じて、「土浦をより良くするためにはどうすればよいのか」を子どもたちが自ら考えることにより、郷土への理解を深め、誇りや愛着を育んでもらいたいと思います。また、子どもたちが議員として模擬議会で発表することにより、行政や議会の役割を理解し、市政参加への興味関心を持ってもらうことも併せて期待しております。
 次代を担う若い世代から、「夢のある、元気のある土浦」の実現に向け、土浦の未来を真剣に考えた提案をいただけることなので、私たちも有意義な議会になるように、精一杯答弁してまいります。
 また、当日は、検温、消毒など、基本的な感染予防対策を行いながら実施してまいります。

 

土浦市民ギャラリー企画展
「土浦で生まれてよかった『矢口新聞』展」

 土浦市民ギャラリーでは、8月20日(土曜日)から9月25日(日曜日)まで「土浦で生まれてよかった『矢口新聞』展」を開催します。
 「矢口新聞」は、土浦生まれ土浦育ちの作家「かえるかわる子」さんによるイラストエッセイで、A4版用紙にボールペンや色鉛筆で、作者の実体験が面白おかしく描かれています。その芸術性が高く評価され、第24回岡本太郎現代芸術賞に入選されております。
 この展覧会では、「矢口新聞」をはじめとする、かえるかわる子さんの作品を展示するとともに、作者のアトリエも再現します。作品に込められた土浦へのあふれる情熱を感じながら、お楽しみください。

 

男性用サニタリーボックスの設置について

 衛生用品を捨てるごみ箱である「サニタリーボックス」を、男性トイレに設置する動きが、全国の公共施設で進んでおります。
 膀胱がん等の病気や加齢による尿漏れ等により、吸水パッドを使う男性が増えている一方、捨てる場所がなく、持ち帰らざるを得ないため、吸水パッドを使用する男性には、精神的な負担となっている現状があります。
 誰もが生活しやすい地域社会づくりの一環として、本市においても、8月22日(月曜日)から、本庁舎(来庁者用)、土浦市保健センター、中学校地区公民館、老人福祉センターに男性用サニタリーボックスを設置いたします。

令和4年度敬老事業

 本市におきましては、「敬老の日」を迎えるに際し、永年社会に貢献してきた高齢者に敬意を表し、長寿を祝福するため、祝状等を贈呈し、敬老意識の高揚と高齢者福祉の増進を図っております。
 この事業の対象となる方は、市内に居住する最高齢の方をはじめ、本年度中に100歳になられる方、88歳になられる方となります。
 本年度におきましては、7月1日現在で最高齢者が105歳の女性の方です。また、100歳の方が54名、88歳の方が727名となっております。最高齢の方には祝状、100歳の方には祝状と祝金2万円、88歳の方には祝状をそれぞれ贈呈いたします。
 また、100歳になられる方のうち承諾が得られた方につきましては、9月2日(金曜日)に私が直接訪問をしまして、祝状などを贈呈する予定としておりますので、よろしくお願いいたします。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報広聴課 広報広聴係(広報)です。

土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2331・2349・2396 

メールでのお問い合わせはこちら