市政情報

市長記者会見 令和4年11月8日

11月8日記者会見

市長あいさつ

 11月5日(土曜日)に土浦全国花火競技大会を3年ぶりに開催いたしました。
 当日は天候にも恵まれ、全国18都道県から55業者が集まり、花火師の皆さんの卓越した技術の結晶である素晴らしい花火を見せていただき、私も含め、市民及び県内外からお越しいただきました多くの皆様に感動を与えていただいたこと、お礼申し上げます。
  また、観客の皆様、花火師の皆様、清掃ボランティアの皆様、そして、土浦警察署をはじめ大会運営に係わる全ての皆様のご協力により、無事開催できましたこと、この場をお借りし、重ねて、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
 さて、11月4日(金曜日)に、かすみがうら市の養鶏場において、「高病原性鳥インフルエンザ」が発生し、茨城県を中心とした防疫作業が行われております。防疫作業につきましては、24時間体制で行われており、従事される皆様は、非常に厳しい環境の中で、事態の鎮静化に向けてご尽力くださっております。
 本市としましても、防疫作業への職員派遣など、隣接自治体としてできる限りのサポートを行いながら、市内養鶏場への感染拡大の防止に万全を期してまいりたいと思います。

 11月となり、朝晩の冷え込みが身に染みる季節となりました。冬の足音が近づいているのを感じております。
 皆様、11月17日は「れんこんの日」ということをご存じでしょうか。
 本市では、11月から年末に掛けて、「れんこん」の収穫が最盛期を迎え、全国に向けて出荷されます。PRに向けて、本市も参画する「いばらきれんこん広域銘柄化推進協議会」の主導による「れんこんフェア」が、11月の1か月間開催され、参加店舗オリジナルれんこん料理をお楽しみいただける企画になっております。
 また、市独自の取り組みとして、11月12日(土曜日)と13日(日曜日)に、「イオンモール土浦」において「れんこんについての学びやワークショップ」等の開催を予定しております。
 このように、様々な形で「日本一のれんこん産地」をPRしてまいりますので、より多くの方にご参加いただきたいと思います。

自治体マイナポイント「つちうら子育て支援ポイント」

 本市は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、物価高騰等に直面している子育て世帯を支援するため、18歳以下のお子様に対し、市独自に「つちうら子育て支援ポイント」を、1人につき10,000ポイント付与する「つちうら子育て支援ポイント」を実施します。
 付与の要件として、対象者がマイナンバーカードを取得すること、および世帯員のいずれかが土浦市公式LINEに登録することといたします。
 現在、ポイント付与に向けた所定の手続きを進めており、今月下旬から申し込み受付を開始できるよう準備をしております。なお、この自治体独自の「自治体マイナポイント」への参画は、県内で初の事例となります。
 申請期限は来年2月中旬までとなりますので、子育て世帯の皆様には、ぜひお申し込みをいただきたいと思います。

「女性に対する暴力をなくす運動」啓発事業

 国では、毎年11月12日から25日までの期間、「女性に対する暴力をなくす運動」を実施し、地方公共団体・女性団体などに協力を呼びかけ、啓発活動を行っております。本市におきましては、その趣旨に賛同し、土浦市女性団体連絡協議会と協働で、啓発を強化する取り組みをしてまいります。
 具体的には、11月12日(土曜日)から25日(金曜日)までの期間に、内閣府が全国的に展開しているパープル・ライトアップに協力し、うらら大屋根広場、ペデストリアンデッキスカイリング、駅西口広場シースルーエレベーターを、紫にライトアップします。
 これは暴力の根絶を広く呼びかけるとともに「ひとりでは悩まず、まずは相談してください」というメッセージが込められているものです。
 また、本庁舎1・2階ロビー及び各中学校地区公民館に、「女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボン」と、「児童虐待防止運動のシンボルであるオレンジリボン」の2色のリボンを装飾したツリーを設置するとともに、ポスターの掲示や、相談窓口などを記載したリーフレットの配布を行い、DV防止と児童虐待防止の一体的な啓発を行います。
 そのほか、男女共同参画センターでは、DVに関する描き下ろし漫画パネル展の実施、市立図書館ではDV防止関連コーナーを設置し、女性に対する暴力をなくすための啓発を行ってまいります。

令和4年度土浦市金婚をたたえる集い

 「金婚をたたえる集い」につきましては,ご夫婦の婚姻期間が50年に達することを祝うとともに,長年の社会への貢献に敬意と感謝を表し,今後の健やかな生活を祈念することを目的に開催しており、本年は、11月17日(木曜日)に,クラフトシビックホール土浦にて、64組のご夫婦をお招きし,開催します。
 式典の部では、お祝い状の贈呈と記念写真の撮影を行い、演奏の部では、井坂斗絲幸社中(いさかとしゆきしゃちゅう)の津軽三味線による金婚をお祝いする内容の演奏行う予定です。 

第30回土浦ウィンターフェスティバル

 今年で30回を迎える土浦ウィンターフェスティバルは、11月18日(金曜日)から来年1月31日(火曜日)にかけて開催します。
 期間中は、土浦の玄関口である土浦駅東口および西口、アルカス前広場、うらら大屋根広場、川口町バス停前広場、亀城モールなどに、10万球を超えるイルミネーションを装飾し、土浦のまちなかを賑やかに彩ります。
 今年度の新しい取り組みとしまして、ご協賛いただきました民間事業者の方々のご協力のもと、うらら大屋根広場に設置しておりますシンボルツリーの装飾を増やし、より煌びやか(きらびやか)に飾り付けを行います。
 また、イルミネーションの点灯式は、11月18日(金曜日)午後5時30分から、うらら大屋根広場において実施します。
 式典では、3つの団体の方々に音楽やダンスを披露していただき、会場を盛り上げたいと考えております。
 さらに、12月17日(土曜日)には、うらら大屋根広場にて、クリスマスライブを開催します。ライブでは、一般市民の方々にご協力をいただき、音楽等のパフォーマンスを披露していただくとともに、キッチンカー等の出店を行いますので、ぜひ足をお運びください。

天童フェアの開催について

 本市と山形県天童市は、それぞれの観光行事への参加や特産品の展示・販売を通して、地域間における人的・物的交流を進めるため,平成12年に、「天童市と土浦市との相互交流に関する協定書」を締結し、長きにわたって観光物産交流を進めているところです。
 本市におきましては、年2回,初夏のさくらんぼの時期と秋のラ・フランスやリンゴの時期に「天童フェア」を実施しております。
 今回は、11月26日(土曜日)に土浦まちかど蔵と土浦市新治総合福祉センターの2会場において、天童市の特産品や銘菓などの販売を行います。
 採れたてのみずみずしいフルーツを、多くの皆さまに存分に味わっていただきたいと思います。

第75回土浦市美術展覧会の開催について

 土浦市美術展覧会は、昭和22年から開催しており、県内で最も歴史のある美術展覧会です。
 本展覧会は、アルカス土浦1階、土浦市民ギャラリーにて、11月26日(土曜日)から12月4日(日曜日)まで開催します。
 日本画・洋画・彫刻・美術工芸・書・写真・デザインの7部門で構成され、市民の皆様からご応募いただいた作品を展示します。芸術文化の発信拠点として、皆様にご利用いただいております市民ギャラリーでの「第75回 土浦市美術展覧会」に、ぜひご来場ください。

土浦市立図書館開館5周年記念図書館フェス 作家額賀澪さん講演会および開館記念日の催しについて

 この秋に開館5周年を迎えるアルカス土浦内の図書館では、10月から11月の2か月間にわたり、図書館フェスを開催しています。
 開館記念日にあたる11月27日(日曜日)には、茨城県出身の作家、額賀澪(ぬかがみお)さんをお招きした講演会と開館記念日の催しを行います。
 額賀澪さんは、青春小説やスポーツ小説を得意とし、中学生や高校生に人気のある作家です。
 講演会では、高校生の質問時間を設けるなど、若い世代の方に、図書館や読書に興味を持つきっかけになればと考えております。
 そのほか、2階の入口に記念ゲートを設置し、さまざまな企画を用意してお待ちしておりますので、ぜひ多くの皆さまにご来館いただきたいと思います。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報広聴課 広報広聴係(広報)です。

土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2331・2349・2396 

メールでのお問い合わせはこちら