令和4年度土浦市多文化共生推進プラン検討委員会の開催結果について(令和5年1月19日開催)
審議会等の名称 |
令和4年度土浦市多文化共生推進プラン検討委員会 |
公開・非公開の別 |
公開 |
開催日時 | 令和5年1月19日(木)午後2時00分~午後3時30分 |
開催場所 | 土浦市役所本庁舎301・302会議室 |
出席者 |
委員11名 |
議題 |
(1)委員のについて (2)正副委員長の選出について (3)土浦市多文化共生推進プラン検討委員会幹事会及び検討委員会について (4)土浦市多文化共生推進プラン(後期計画)の概要について (5)プランの主な事業と令和3年度における進捗状況報告について |
議事結果 |
(1)委員の委嘱を行った。 (2)正副委員長を選出した。 (3)幹事会及び委員会の説明を行った。 (4)及び(5)について、説明・報告を行い、意見をいただいた。 【主な意見】 ・地域で外国人と日本人が互いに知ることのできる機会やイベントを充実させてはどうか。 ・外国人への情報発信について、効果的な情報発信が望まれる。 |
審議会等の事務局 |
市民活動課 国際係 電話 029-826-1111(内線2030) |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは市民活動課です。
土浦市役所(本庁舎 2階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 国際係⇒内線2030 市民協働室⇒内線2234 男女共同参画室⇒2506
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年1月26日
- 印刷する