道路敷一時使用届について
道路敷一時用届について
道路上で交通規制を伴う作業をする場合は道路敷一時使用届を提出してください(住宅建築のためのクレーン停車、点検作業、樹木伐採作業など)。
提出書類
(1)片側交互通行、歩道規制の場合
(表紙)
(1)道路敷一時使用届(土浦市長あて) 【様式】【記入例】・・・2枚
(添付書類)*道路敷一時使用届それぞれに以下の書類の添付が必要です
(1)位置図 【作成例】
(2)保安施設図 【作成例】
(2)車両通行止めの場合
(表紙)
(1)道路敷一時使用届(土浦市長あて) 【様式】【記入例】・・・2枚
(2)道路敷一時使用届(消防あて) 【様式】【記入例】・・・1枚
(添付書類)*道路敷一時使用届それぞれに以下の書類の添付が必要です
(1)位置図・迂回路図 【作成例】
(2)保安施設図 【作成例】
提出後について
窓口にて書類を提出いただいたら、その場で受付印を押させていただき、1部返却させていただきます。その後必要に応じて、土浦警察署へ道路使用許可申請をしてください。
関連ファイルダウンロード
- 1 道路敷一時使用届(市長宛様式)EXCEL形式/22.58KB
- 2 道路敷一時使用届(市長)(片側)PDF形式/161.11KB
- 3 位置図(片側)PDF形式/311.9KB
- 4 保安施設図PDF形式/151.35KB
- 5 道路敷一時使用届(市長)(通行止め))PDF形式/161.98KB
- 6道路敷一時使用届(消防長)(通行止め)PDF形式/162.65KB
- 7位置図・迂回路図PDF形式/314.93KB
- 8 道路敷一時使用届(消防宛様式)EXCEL形式/22.58KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは道路管理課です。
土浦市役所(本庁舎 4階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 管理係⇒内線2416 地籍業務係⇒内線2719 維持係⇒内線2257
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年1月27日
- 印刷する