ペアレント・トレーニング
土浦市では、対面またはオンライン形式で、
「ちょこっとセミナー おだやかな親子関係を作るコツ~ペアレント・トレーニング初めの一歩~」を開催しています。
ペアレント・トレーニングとは
日々の子育ての中で、こんなことでお困りではありませんか?
・毎日同じことで叱ってしまう ・子どもが全然言うことを聞いてくれない
・叱ってばかりでイライラする ・どう対応したらよいかわからない
わかっていてもイライラしてしまったり、なかなかほめられなかったりすることは、誰でもあることです。
親子間のトラブルを減らすちょっとしたコツ、ほめ方のコツ、指示の出し方のコツなど、具体的な方法をご紹介します。
セミナー会場では、同じような悩みを持つ保護者同士の交流の場ともなっております。
講座のご紹介動画はこちらからご覧ください。
日程・内容(予定)
日程 | 場所 | コース | 見守り保育 |
令和5年 6月29日(木) | 都和児童館 | 1回コース | 見守り保育はありませんが、お子さんと一緒のご参加が可能です |
8月 8日(火) |
土浦市保健センター | 2回コース | 見守り保育あり |
11月28日(火) |
オンライン(Zoom) | 1回コース | |
令和6年 2月28日(水) 3月4日(月) |
土浦市保健センター | 2回コース | 見守り保育あり |
※1回コースでは、主にレジメを一緒に見ながら講義し、理解を深めていきます。
2回コースではレジメを一緒に見ながら講義し、ロールプレイなども行い、より実践的な内容となっています。
1回コース・2回コースともに、質疑応答の時間もあります。
※2回コースは見守り保育があります。1回コースは見守り保育はありませんが、お子さんと一緒のご参加が可能です。
対象者
土浦市内にお住まいの就学前のお子さんを子育て中の方
参加費
無料
講師・スタッフ
こども包括支援課:子育て支援コンシェルジュ、保健師
申し込み方法
各回のお申込みにつきましては、各開催日の約1か月前にご案内いたします。
令和5年11月28日(火)、オンライン(Zoom)のお申込みはこちらのフォームからお申込みください。
お申込み期間:令和5年11月1日(水)~11月14日(火)
これまでの参加者からのご相談や感想
〇大人にとってやめてほしいものに執着して困ります。
〇自分の時間を確保できません。
〇疲れてくると、あまのじゃくになってしまい、困ります。
〇食事中、座って食べるよう何度も注意していると、イライラが溜まってきて、怒鳴ってしまいます。
〇ほめ方のコツの話を聞いて、100%を待たずにいっぱい褒めることが大切だと学びました。
〇今日から実践してみようと思います。
〇具体的なアドバイスをいただき、とてもためになりました。
このようなご相談に有効な方法もお伝えします!!
そして、親子間のトラブルを減らすちょっとしたコツをご紹介します!
私たちと一緒に最適な子育ての方法をみつけて、より家族が笑顔でいる時間を増やしていきましょう。
問い合わせ先
土浦市こども包括支援課
電話 029-826-1111(内線2510)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはこども包括支援課 母子保健係です。
土浦市役所(本庁舎 1階) 〒300-8686 土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 母子保健係⇒内線2513
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年9月15日
- 印刷する