第5次土浦市生涯学習推進計画
■計画策定の趣旨
「誰一人取り残さない」SDGsの理念の下、市民一人ひとりが豊かな人生を送ることができる持続可能な社会をつくるには、全ての人が生涯にわたって主体的に「学び」、得られた「学び」を一過性のものにすることなく、学習成果を地域社会での活動に還元し、新たな「学び」へと循環させることが必要です。学びの輪を地域社会全体に広げ、生涯学習が実を結ぶ環境づくりを推進し、本市の生涯学習の更なる充実を図るため、第5次土浦市生涯学習推進計画を策定しました。
■計画期間
令和5年度~令和14年度まで
■基本理念
学びの輪をつなげ ともにつくる 夢あふれる土浦
■計画体系
基本目標1.子供たちの育成を図る学びの充実
基本方針1.家庭教育の推進と地域教育力の向上
基本方針2.家庭・地域・学校の連携・協働の推進
基本方針3.郷土を理解し、誇りや愛着を育てる教育の推進
基本目標2.生涯を通して楽しく学び合う
基本方針1.多様化する学習ニーズに対応した学習機会の提供
基本方針2.生涯学び、活躍できる環境の整備
基本方針3.生涯スポーツ活動・文化芸術活動の推進
基本目標3.学びと活動の場を広げて地域とつながる
基本方針1.地域・社会で活躍する人材・団体の育成と支援
基本方針2.市民性を育む取組の推進
関連ファイルダウンロード
- 第5次土浦市生涯学習推進計画(HP用)PDF形式/6.12MB
- 第5次土浦市生涯学習推進計画(概要版)PDF形式/2.33MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課 生涯学習係です。
土浦市教育委員会(ウララ2 7階) 〒300-0036 土浦市大和町9番2号
電話番号:029-826-1111(代)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年3月23日
- 印刷する