子育て支援施設の紹介動画
市では、子育て支援施設をバスでめぐる見学ツアーを令和2年度まで実施していました。
このたび、より多くの方に知っていただけるよう事業を見直し、いつでも好きな時に見られる紹介動画を作成しました。
第1弾は、「こども未来部」「図書館」「ポプラ児童館」「子育て交流サロンのぞみ」の4本です。
ぜひご覧ください!
土浦市の子育て支援施設を見てみよう!【こども未来部編】
(動画は下の画像から視聴できます。新しいウィンドウで開きます。)
市役所1階には、こども未来部こども政策課・こども包括支援課があり、隣の建物の8階に保育課があります。
保育課は市役所と離れていますが、それぞれの窓口から「つちうらリモートコンシェルジュ」を利用して、画面越しに問い合わせることもできます。
このリモートコンシェルジュは、市役所内の他の部署や、保健センターや公民館などともやり取りできます。
市役所1階では、初めて来庁した方が迷わないよう、総合案内やコンシェルジュが受付窓口をご案内します。
また、1階・2階には、おむつ交換・授乳スペース「赤ちゃんの駅」が整備されています。
1階フロアの特徴として、県産木材を使用したキッズスペース「うららかデッキ」があります。
小さなお子様が待合時間を楽しく安全に過ごすことができ、お子様連れでも安心して市役所にお越し頂けます。
土浦市の子育て支援施設を見てみよう!【市立図書館編】
(動画は下の画像から視聴できます。新しいウィンドウで開きます。)
ガラス張りの大きな窓、吹き抜けから降り注ぐ光の束!
自然光を取り入れた明るい雰囲気の市立図書館。
茨城県内の公立図書館では県立図書館に次ぐ規模を誇る施設です。
館内は明るく開放的で、北欧をイメージした、お洒落な机や椅子も並んでいます。
吹き抜けや窓を通して自然の光がふんだんに入り、とっても居心地のいい空間になっています♪
土浦市立図書館は土浦駅前にあります複合施設アルカス土浦の2階から4階になります。
ペデストリアンデッキで駅と直結している2階のフロアには、雑誌や児童書のコーナーのほか、子育て中のお父さんお母さんが靴を脱いでお子さまと一緒にゆっくり本を読むことができるキッズコーナーや、絵本の読み聞かせなどを行うおはなしのへやがあり、こどもの読書週間や夏休みには映画会やイベントなども実施しています。
小さなお子さま連れの方でも安心してご利用いただけるよう、授乳室やこども用トイレを備えているほか、10か月から2歳児までのお子さまの無料託児サービス「つちまるーむ」も行っています。
詳しくはこちらへ:土浦市立図書館|ホームページ
土浦市の子育て支援施設を見てみよう!【ポプラ児童館編】
(動画は下の画像から視聴できます。新しいウィンドウで開きます。)
児童館は、0歳から18歳までの児童と保護者が無料で利用できる遊びの場で、子どもの健やかな発達を支援しています。
プレイルームをはじめ、集会室、図書室、創作活動室など、活動に合わせて様々な部屋が用意されています。
ポプラ児童館では、広いスペースを生かした体操やダンスのほか、乳幼児親子の行事を多く開催しています。
乳幼児対象の行事は、音楽に合わせて体を動かすリトミックやダンス、おはなし広場や親子工作など親子で楽しみながらきずなを深めるものが盛りだくさんです。
小学生対象の行事は、一輪車教室やダンスといったポプラ児童館の広さを生かした行事に加え、絵画や将棋、書道教室など子供たちの可能性を広げるようなものを中心に開催しています。
詳しくはこちらへ:ポプラ児童館|トップページ
土浦市の子育て支援施設を見てみよう!【子育て交流サロン「のぞみ」編】
(動画は下の画像から視聴できます。新しいウィンドウで開きます。)
乳幼児を育てる仲間の交流の場として。
親子で安心して過ごせる居場所として。
子育てに関する悩みや相談も、子育て経験豊富なスタッフが対応する子育て交流施設です。
子育てコンシェルジュや絵本の読み聞かせなどのイベントを定期的に開催し、楽しい育児を支援しています。
子育て交流サロンは、自由に参加していただいて、同年代のお子さんを持つ保護者同士の交流など、居心地の良い居場所として利用していただいています。
年齢制限はありませんが、生後1か月から4、5歳くらいまでの利用が多いようです。
子育て中の方はもちろん、これから子育てしようとしている方や、妊娠前の方も利用できます。
詳しくはこちらへ:子育て交流サロン「のぞみ」|トップページ
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはこども政策課 こども企画係です。
土浦市役所 (本庁舎 1階) 〒300-8686 土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) こども企画係⇒内線2280
- 2023年5月31日
- 印刷する