1. ホーム
  2. くらし・手続き>
  3. くらし・手続きのお知らせ>
  4. 令和5年度土浦市女性の専門職資格取得等支援事業補助金のご案内

くらし・手続き

令和5年度土浦市女性の専門職資格取得等支援事業補助金のご案内

女性の就労およびキャリアアップを支援するため、出産や育児、介護のために離職した方、非正規雇用から正規雇用への転換のために、仕事や就職に役立つ資格や免許の取得に係る経費の一部を補助しています。

補助金の交付を受けることができる方

土浦市に住民票がある女性で、以下の要件をすべて満たしている方が対象です。

・就労に必要な資格等を取得した方。(令和5年3月1日以降に取得した資格等が対象となります。)

・学生ではない方。

・最終学歴から卒業後5年を経過している方。

・正規雇用をされていない方。

・過去に本補助金の交付を受けていない方。

・資格等を取得するにあたり、他の補助金等の交付を受けてない方。

(教育訓練給付金を受けている方は対象となる場合があります。)

・市税を滞納していない方。

※ 最終学歴(通信制大学を除く)の卒業または中途退学の年度末から5年を経過していない方は対象外となります。

補助対象となる資格等

厚生労働大臣が指定する教育訓練講座(同等の内容のものも含む。)で取得可能な国家資格、公的資格、民間資格など。

(複数の資格等を取得された場合は、いずれか一つが対象となります。)

※ 趣味的な講座や資格・検定などは、補助対象となりません。

  • 厚生労働大臣が指定する教育訓練講座で対象となる資格は、教育訓練制度検索システムで確認することができます。
  • リンク…教育訓練制度検索システム

補助金の額

資格等の取得に係る講座受講料、受験料、授業料および入学金、資格の登録料などの経費の2分の1

上限5万円 千円未満切り捨て)

(教育訓練給付金を受けている場合は、受験料など給付金の対象となっていない経費の2分の1)

なお、予算額に達した場合は受付を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。

申請の受付

令和5年4月1日から令和6年3月29日

(※予算額に達した場合は、受付を締め切ることがあります。)

申請方法 

事前にご相談のうえ、次の書類等をご用意いただき、ダイバーシティ推進室へお越しください。

(郵送による申請は不可)

・資格等を取得したことを証明する書類(免許証・終了証など)

・資格等の取得に要した経費がわかる書類(領収書の原本)

・教育訓練給付金を受けている場合は、そのことがわかる書類

・住民票の写し

・納税証明書

※ 申請の内容によっては該当しない場合もありますので、必ず事前にご相談ください。

※ 支所・出張所での申請はできません。

※ その他、申請時に現在の就労状況の確認、補助金受給後のフォローアップ調査のご協力をお願いしています。

申請からお支払いまでの流れ

1.申請内容について、事前にご相談ください。

2.必要書類をご用意いただき、ダイバーシティ推進室にお越しください。窓口で、申請書類等をご記入いただきます。

3.内容を確認後、申請者に交付決定通知書を郵送いたします。

4.同封する補助金交付請求書に必要事項を記入し、ダイバーシティ推進室に提出してください。

5.お支払い(銀行振り込み)

申請・お問い合わせ先

人権推進課ダイバーシティ推進室

電話 029-827-1107(直通)

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは人権推進課 ダイバーシティ推進室です。

土浦市役所(本庁舎 2階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 029-827-1107(直) 内線2506

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。