茨城県による釣り魚有効活用促進事業

 霞ヶ浦・北浦で釣れた釣り魚を有効活用します!

霞ヶ浦と北浦で釣れた魚を湖畔施設で回収します。

回収した魚は養殖魚飼料等に加工し、有効利用されます。

以下の日時、場所に当日釣った魚をお持ちください。

魚の重さに応じて、霞ヶ浦の特産品を贈呈します。

日時

4月26日(土)、5月24日(土)、6月7日(土)、6月28日(土)、7月5日(土)、7月12日(土)、
8月9日(土)、8月23日(土)、9月13日(土)、9月27日(土)、10月18日(土)、11月15日(土)

※回収時刻はいずれの日程も10時から12時30分まで。

※荒天の場合は回収を中止することがあります。

場所

行方市観光物産館こいこい駐車場(〒311-3512 行方市玉造甲1963-5:湖岸側)
天王崎公園駐車場脇(〒311-3832 行方市麻生:北側にある東屋)
茨城県霞ケ浦環境科学センター(〒300-0023 土浦市沖宿町1853:入口の右側)

詳細に関してはチラシ又は県HPをご覧ください

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境保全課 環境対策係

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 2階)

電話番号:029-826-1111(代) 内線2364

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-21524
  • 【更新日】2025年4月21日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP