健診結果まるごと相談

健診の最大の目的は病気を未然に防ぐことにあります。
健診の結果をご自身の健康やこれからの生活に活かしましょう!

「健診を受けたけど、その結果を生活にどう活かせばいいか分からない」

「運動や食事を色々試したけど、うまくいかない」というそこのあなた!

ぜひ一度、健診結果まるごと相談にお越しください。

健診結果の見方から、生活習慣の改善方法運動食事について一人ひとり個別に保健師や栄養士がお話を伺います。

内容

  • 健診結果の見方や、結果で気になることなどについて、保健師が個別に相談に応じます。
    栄養士との個別相談もできますので、お気軽にご相談ください。
  • 1回の相談時間は、保健師、栄養士合わせて30分以内とさせていただきます。
    たくさんの方にご相談を受けていただけるよう、ご協力をお願いいたします。

対象者

土浦市にお住まいの方で、健康診査を受けた本人またはご家族

持ち物

健診結果のわかるもの(結果通知書など)。
内服治療中の方は、お薬手帳もお持ちください。

申込方法

  • 健康増進課まで、電話でお申込みください。(TEL:029-826-3471
    事前予約制です。ぜひお電話を!
  • かかりつけ医がいる方は、医師への相談をお勧めします。

日程と会場

※表は横スクロールできます。

日にち 受付時間 場所
9月4日(木曜日) 13時30分~15時30分

六中地区公民館
(烏山二丁目2346-1)

9月17日(水曜日) 9時30分~11時

土浦市保健センター
(下高津二丁目7-27)

13時30分~15時30分
9月26日(金曜日) 13時30分~15時30分 三中地区公民館
(中村南四丁目8-14)
9月29日(月曜日) 13時30分~15時30分

土浦市保健センター
(下高津二丁目7-27)

9月30日(火曜日) 13時30分~15時30分

新治保健センター(現在の新治分室)
(藤沢990)

10月10日(金曜日) 13時30分~15時30分

都和公民館
(並木五丁目4824-1)

10月15日(水曜日) 13時30分~15時30分 土浦市保健センター
(下高津二丁目7-27)
10月24日(金曜日)

13時30分~15時30分

ワークヒル土浦
(木田余東台四丁目1-1)

10月31日(金曜日) 13時30分~15時30分 三中地区公民館
(中村南四丁目8-14)
11月14日(金曜日) 13時30分~15時30分 土浦市保健センター
(下高津二丁目7-27)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康増進課 健康支援係

〒300-0812 茨城県土浦市下高津二丁目7-27 土浦市保健センター

電話番号:029-826-1111(代) 029-826-3471(直) 内線7502・7503・7504・7505

ファクス番号:029-821-2935(直)

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-6004
  • 【更新日】2025年8月1日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP