旧斗利出小学校跡地利活用事業者に係る公募型プロポーザルについて、審査の結果、事業の特定者(優先交渉権者)を決定しましたので、公表いたします。
1 プロポーザル実施の趣旨
土浦市では、公共施設跡地について、市民全体の貴重な財産であるとの認識のもと、まちづくりの観点や将来の健全財政などを考慮しつつ、全市的な視点に立ち、利活用方法の検討を進めてきました。
本件は、まちづくりの観点からの貢献度等を考慮しつつ、跡地の利活用を目指し、活用事業の主体となる事業者を広く公募型プロポーザルにより選定するものです。
2 実施結果概要
(1)審査実施日
令和7年10月7日(火)
(2)プレゼンテーション及びヒアリング参加事業者数
3事業者
(3)事業の特定者(優先交渉権者)
株式会社アクセスシャイン
(4)特定者(優先交渉権者)の提案事業概要
〈持続可能な地域活性化を目的とした複合型施設運営〉
1 校舎(コミュニティゾーン)
地元企業の出店スペースやレストラン、地域交流スペース等
2 体育館(サイクリストゾーン)※耐震補強をして使用
サイクリスト向け拠点や災害時の一時避難所
3 校庭(イベント広場)
キッチンカー等によるマルシェや子どもの遊び場等
(5)参加者の評価点(得点順)
事業者名 |
事業者の資質 |
事業内容 (320点満点) |
価格 (160点満点) |
合計 |
特定 |
株式会社アクセスシャイン | 195 | 257 | 32 | 484 | 〇 |
事業者A | 197 | 230 | 32 | 459 | |
事業者B | 154 | 177 | 32 | 363 |