土浦市公共施設跡地利活用事業について、公募型プロポーザル方式により利活用事業候補者(優先交渉権者)を決定しましたので、お知らせいたします。
1 事業及びプロポーザル実施の趣旨
土浦市では、公共施設跡地について、市民全体の貴重な財産であるとの認識のもと、まちづくりの観点や将来の健全財政などを考慮しつつ、全市的な視点に立ち、利活用方法の検討を進めてきました。 本件は、まちづくりの観点からの貢献度等を考慮しつつ、売却による跡地の利活用を目指し、活用事業の主体となる事業者を広く公募型プロポーザルにより選定するものです。
2 公募物件
(1)旧土浦第二幼稚園跡地
所在地 土浦市富士崎二丁目68番1 地目(現況地目) 宅地(宅地) 建物 鉄筋コンクリート造2階建て外
(2)旧都和幼稚園跡地
所在地 土浦市板谷四丁目714番5外 地目(現況地目) 宅地(宅地) 建物 鉄筋コンクリート造2階建て外
(3)旧大岩田幼稚園跡地
所在地 土浦市小岩田東二丁目1736番1外 地目(現況地目) 宅地(宅地) 建物 鉄筋コンクリート造2階建て外
3 プロポーザルの結果
(1)利活用事業候補者(優先交渉権者)
1)物件番号1 旧土浦第二幼稚園跡地
学校法人常福寺学園
(提案事業概要)認定こども園の運営
2)物件番号3 旧大岩田幼稚園跡地
日東エンジニアリング株式会社
(提案事業概要)日帰りデイサービス・ショートステイ等
(2)選定結果
添付ファイルの選定結果をご参照ください
4 利活用事業候補者(優先交渉権者)との契約状況について【平成30年10月時点】
【物件番号1】 旧土浦第二幼稚園跡地
(1)利活用事業候補者 学校法人常福寺学園
(2)契約金額 87,878,000円
【物件番号3】 旧大岩田幼稚園跡地
(1)利活用事業候補者 日東エンジニアリング株式会社
(2)※仮契約金額 35,000,000円
※旧大岩田幼稚園跡地については市で設定した基準価格を下回っており,契約には市議会の議決が必要となるため,現時点では仮契約となっています。
お問い合わせ先
土浦市公共施設跡地利活用事業に関するお問い合わせ 市長公室政策企画課(内線2425)
公募内容・物件調書・契約書関連に関するお問い合わせ 総務部管財課管財係(内線2225)