令和7年度 会計年度任用職員(事務補助)の募集について
応募を希望する方は、下記応募先まで履歴書等をご送付くださいますようお願いいたします。
| 勤務内容 | 住民税(市・県民税)の課税に関する事務補助 ・給与支払報告書の仕分け、内容点検等 ・住民税の納付書の発送に係る事務 ・窓口業務、その他、事務の補助全般 | 
|---|---|
| 募集人員 | 3名 | 
| 職務に必要な資格等 | なし | 
| 任用期間 | 令和8月1月9日から令和8年3月31日 ※1 | 
| 再度の任用 | 任用の可能性 あり ※2 | 
| 勤務時間 | 9時00分から15時00分(実働5時間) 勤務日数:週5日 休憩あり 1時間 | 
| 休日 | 土・日曜日、祝日 | 
| 休暇 | 年次休暇 :なし 特別休暇 あり(忌引き、結婚休暇等) | 
| 勤務場所 | 土浦市役所本庁2階 課税課 | 
| 報酬(賃金)等 | 時給 1,183円 通勤手当 市の規定により支給 期末・勤勉手当 支給なし | 
| 保険等 | 健康保険(共済)・厚生年金保険 あり 雇用保険 あり 公務災害補償保険 あり | 
| 条件付採用 | 任用後、1か月間は条件付採用期間となります。 | 
| 応募方法 | 履歴書(写真添付)を下記に持参又は送付してください。 ※応募書類は返却しませんのであらかじめご了承ください。 | 
| 応募締切日 | 令和7年11月11日(火) ※必着 | 
| 選考方法 | 履歴書による書類選考及び面接 | 
| 履歴書送付先 | 〒300-8686 土浦市大和町9番1号 土浦市役所 総務部 課税課 市民税係 寺崎・中川・山本 | 
| 問合せ先 | 土浦市役所 総務部 課税課 市民税係 電話029-826-1111(内線:2239) | 
| その他 | ・書類選考及び面接は随時行っております。採用者が決定次第、募集を締め切らせていただきます。ご了承ください。 | 
(注意事項)次のいずれかに該当する方は,応募することができません。
(1)拘禁刑以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
(2)土浦市において懲戒免職の処分を受け,当該処分の日から2年を経過しない方
(3)日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した方
※1 1会計年度内の通算契約期間は1年が上限
※2 再度の任用の回数に上限はありませんが、任用期間が通算して5年を超えたとしても、無期の任用への転換申込みはできません。