スマホ・携帯安心安全利用講座開催のお知らせ

スマホ等を安全に利用するために、ポイントについて分かりやすく解説をします。
1 日時 令和7年8月26日(火)
2 料金 無料
3 場所 男女共同参画センター研修室1・2(市庁舎2階)
4 申込方法 下記事項を記載したハガキ、eメール、FAX送信または電子申請(フォームのURL (インターネット)https://logoform.jp/form/gkP6/1078522
・郵便番号
・住所
・氏名
・年齢(講座開催日時点)
・スマートフォン保有の有無、利用期間
・(保有している場合)保有スマートフォンの種別(アンドロイドまたはiPhone)
・電話番号(固定電話・携帯電話)
【申込先】DX推進課「スマホ・携帯安心安全利用講座」係
5 対象 市内にお住まいの方
6 締切 令和7年8月6日(水)必着
7 講師NTTドコモ
8 提出方法 ハガキ、eメール、FAX送信または電子申請
9 定員 50名(申込者数が定員を超えた場合は抽選。結果は8月15日(金)までにお申し込みをされた方全員に通知します。)
10 注意事項
(1)スマートフォン未保有者でも参加可能です。
(2)原則として講座形式で開催しますが、機器を操作することもありますので、スマートフォンをお持ちの方は、当日充電器とともにご持参をお願いします。
11 問合せ:DX推進課デジタル推進係(内線番号2378)

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-21786
  • 【更新日】2025年7月15日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP