施設利用料
施設名 | 区分 | 午 前 | 午 後 | 夜 間 | 全 日 |
9:00~12:00 | 13:00~17:00 | 18:00~21:00 | 9:00~21:00 | ||
多目的ホール | 市内に居住する勤労者 又は市内に勤務する者 |
2,420円 | 2,970円 | 2,970円 | 7,370円 |
そ の 他 の 者 | 2,970円 | 3,740円 | 3,740円 | 9,240円 | |
特別会議室 | 市内に居住する勤労者 又は市内に勤務する者 |
1,320円 | 1,650円 | 1,650円 | 4,070円 |
そ の 他 の 者 | 1,650円 | 2,090円 | 2,090円 | 5,170円 | |
会 議 室 | 市内に居住する勤労者 又は市内に勤務する者 |
2,315円 | 2,865円 | 2,865円 | 7,040円 |
そ の 他 の 者 | 2,865円 | 3,635円 | 3,635円 | 8,920円 | |
研 修 室 1 | 市内に居住する勤労者 又は市内に勤務する者 |
1,210円 | 1,540円 | 1,540円 | 3,740円 |
そ の 他 の 者 | 1,540円 | 1,980円 | 1,980円 | 4,840円 | |
研 修 室 2 | 市内に居住する勤労者 又は市内に勤務する者 |
1,430円 | 1,760円 | 1,760円 | 4,400円 |
そ の 他 の 者 | 1,760円 | 2,200円 | 2,200円 | 5,390円 | |
工 芸 室 | 市内に居住する勤労者 又は市内に勤務する者 |
985円 | 1,210円 | 1,210円 | 2,970円 |
そ の 他 の 者 | 1,210円 | 1,540円 | 1,540円 | 3,740円 | |
音 楽 室 | 市内に居住する勤労者 又は市内に勤務する者 |
985円 | 1,210円 | 1,210円 | 2,970円 |
そ の 他 の 者 | 1,210円 | 1,540円 | 1,540円 | 3,740円 | |
個 人 利 用 料 トレーニング 室 多目的 ホール 工 芸 室 |
市内に居住する勤労者 又は市内に勤務する者 |
3時間当たり 215円 | |||
そ の 他 の 者 | 3時間当たり 270円 |
備 考 1. 利用時間が区分時間を超え、又は繰り上がる場合は、次の区分より規定の利用料を割増しいたします。 (1) 1時間未満 30% (2) 2時間未満 60% (3) 3時間未満 100% 2. 午前と午後又は、夜間と引き続き利用する場合の中間の時間については、利用料金を徴収しない。 3. トレーニング室・多目的ホール・工芸室の個人利用に係る利用料金については、回数券を用いて納入することができる。 4. 回数券の種類は、次のとおりとする。 (1) 215円券 6枚綴りで1,075円 (2) 270円券 6枚綴りで1,350円 |
付属設備利用料
種 別 | 利 用 料 金 |
会議室拡声装置(マイク1本付き) | 一式1回につき 660円 |
多目的ホール拡声装置(マイク1本付き) | 一式1回につき 660円 |
音楽室ピアノ | 一式1回につき 985円 |
オーバーヘッドプロジェクター | 一式1回につき 660円 |
カラオケ(マイク2本付き) | 一式1回につき 550円 |
ビデオプロジェクター(スクリーン1台付き) | 一式1回につき 660円 |
ビデオデッキ | 一式1回につき 660円 |
追加用マイク | 一本1回につき 215円 |
DVDプレーヤー | 一式1回につき 660円 |
ラジカセ | 一式1回につき 660円 |
スクリーン | 一式1回につき 215円 |
電気窯(素焼き) | 4,800円 |
電気窯(本焼き) | 5,800円 |
持込に係る電気料金 | 1kw1時間につき 35円 |
*備考* 付属設備利用料の1回⇒(1)施設利用料に掲げる午前・午後・夜間の各1回をいいます。 |