第13回グリーンカーテンコンテスト結果発表

第13回グリーンカーテンコンテスト開催

 土浦市環境基本計画推進協議会では、地球温暖化防止対策の一環として、家庭や事業所、公共施設において、つる性の植物で窓辺を覆い、日差しによる室温上昇を抑制させる効果のある「グリーンカーテン」を推進しています。
「グリーンカーテン」は、アサガオやゴーヤなどのつる性植物で窓辺を覆い、室内や建物への日差しを遮ることで室内の温度の上昇を防ぎ、エアコンの使い過ぎや建物の蓄熱を抑えることができ、葉から出る水蒸気でまわりの温度を下げ(蒸散作用といいます)、涼しい風を室内に呼び込むことができます。また、花や実がなるものも多く、収穫も楽しめます。今年度は、家庭部門(7作品)・事業所部門(10作品)・公共施設部門(14作品)の三部門合計で31作品の応募があり、下記の方が入賞されました。
ご応募いただいた皆様、誠にありがとうございました。

結果発表(入賞作品写真)

家庭部門

最優秀賞

中村 孝 様

R7家庭部門 最優秀 中村様

 

優秀賞      

佐藤 全弘 様                        

R7家庭部門 優秀 佐藤様

 

星野 浩 様

R7家庭部門 優秀 星野様

 

事業所部門

最優秀賞

株式会社 LIXIL 土浦工場 様

R7事業所部門 最優秀 株式会社LIXIL 土浦工場

 

優秀賞

桜川保育園  様

R7事業所部門 優秀 桜川保育園

 

東京電力パワーグリッド株式会社 土浦支社 様

R7事業所部門 優秀 東京電力パワーグリッド株式会社 土浦支社
 

 

公共施設部門

最優秀賞

三中地区市民委員会

R7公共施設部門 最優秀 三中地区市民委員会

 

優秀賞

二中地区公民館 

R7公共施設部門 優秀 二中地区公民館

 

上大津公民館

R7公共施設部門 優秀 上大津公民館

 

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境保全課 環境政策係

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 2階)

電話番号:029-826-1111(代) 内線2327

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-22271
  • 【更新日】2025年11月14日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP