当事者会・家族会の開催情報
参加するにあたっては、リンク先の情報を確認のうえ、事前に問い合わせ先等に確認をお願いします。
土浦市内の会場で実施している団体
|
会の名称 |
対象者 |
活動内容 |
開催場所・日時 |
問い合わせ先 |
リンク先 |
|
NPO法人 茨城県断酒つくばね会 土浦霞ヶ浦断酒会 |
アルコール依存症者、お酒による健康問題・酒害問題を抱える方、その家族 |
例会で酒害体験を聴くなど |
・四中地区公民館(土浦市国分町11-5) |
高橋
|
|
|
アルコホーリクスアノニマス(AA) 土浦グループ |
飲酒に問題を抱えるご本人、家族、AAの活動に関心のある方 |
お互いの経験を分かち合いながら断酒を目指す |
・一中地区公民館(土浦市大手町13-9) |
|
AA関東甲信越セントラルオフィス |
|
ギャンブル依存症家族の会 茨城 |
ギャンブル(パチンコ、競馬、オンラインカジノなど)問題を抱える当事者の家族 |
家族が当事者との適切な関わり方を学ぶ |
水戸、土浦などの会場で開催 |
森 |
ギャンブル依存症家族の会 茨城 https://gdfam.org/group/ibaraki/ |
|
土浦地方家族会 |
精神障害のある方の家族 |
研修会、家族の交流 |
・土浦(四中地区公民館)、阿見町、美浦村 |
渡辺
|
土浦保健所 |
|
高次脳機能障害友の会・いばらき(県南地区家族会交流室) |
高次脳機能障害 |
対話や情報交換の場を開き、回復に向けた交流 |
・土浦市ふれあいセンターながみね会議室(土浦市中村西根2078-1) |
事務局 |
高次脳機能障害友の会・いばらき |
県内で活動している団体
|
会の名称 |
対象者 |
活動内容 |
開催場所・日時 |
問い合わせ先 |
リンク先 |
|
茨城言友会 |
吃音を持つ本人(当事者/ご家族)を中心とした会 |
吃音情報の交換など |
毎月第3日曜日午後 |