国勢調査をよそおったかたり調査にご注意ください

かたり調査とは

・公的な統計調査や統計調査員を装い、世帯を訪問して記入した調査票をだまし取ったり、世帯の家族構成などを電話で聞き出す不正行為のことです。

・国勢調査では、金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。

・統計調査の実施を妨げるだけでなく、詐欺やその他の犯罪にもつながりかねませんので、ご注意ください。

調査員は以下のものを身に着けています

サンプル画像1

調査員証

サンプル画像2

手さげ袋(青色)

不審な電話や訪問を受けたときは

「かたり調査」と思われる不審な電話や訪問を受けたときは、その場で回答せず、「調査員証」の提示を求めるか、土浦市総務課総務統計係へご相談ください。

関連リンク

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 3階)

電話番号:029-826-1111(代) 総務統計係⇒内線2200・2212 文書法制係⇒内線2209 債権管理室⇒内線2359

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-22193
  • 【更新日】2025年10月3日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP