茨城県女性防火・防災クラブ連絡協議会総会への参加

令和7年7月14日(月)、茨城県女性防火・防災クラブ連絡協議会総会に土浦市内の女性防火クラブ3団体が出席しました。

「茨城県女性防火・防災クラブ連絡協議会」 副会長に就任

総会において役員改選があり、並木町女性防火クラブ代表の鈴木様が、推薦を受け副会長に就任しました。

サンプル画像1

(就任あいさつ)

サンプル画像2

女性防火クラブとは

地域住民の防火意識を高め、家庭からの火災を減少させることを目的としております。

 

土浦市内、女性防火クラブ

土浦市内には女性防火クラブが3団体設立されています。

  • 並木町女性防火クラブ
  • 真鍋5丁目女性防火クラブ
  • 板谷町女性防火クラブ

主な活動

  • 防火・防災に関する知識の普及啓発
  • 防災訓練への参加
  • 避難所運営への協力
  • 地域との連携

 消防本部、消防団等と連携し活動している女性防火クラブに興味ありませんか。興味がある場合には消防本部にご連絡ください。

  • 2025年7月16日
  • 印刷する
スマートフォン用ページで見る