Q1 犬の登録をしたいのですが
A1 動物病院で狂犬病の予防注射を受けて、獣医師から注射済証明書をもらってください(注射料金については、事前に獣医師に確認してください。)。受け取った証明書を持参して、環境衛生課までお越し下さい。なお、登録手続きの際には一頭につき登録手数料2,000円及び注射済票発行手数料400円がかかりますのでご了承下さい。
また、動物病院によってはその場で登録手続きが出来る病院もありますので、獣医師にご確認下さい。
Q2 飼っている犬が亡くなってしまったのですが
A2 犬が亡くなられた場合、死亡届を環境衛生課に提出してください。その際、鑑札及び注射済票の返還もお願いします。
Q3 引っ越したので犬の登録を移したいのですが
A3 (1)土浦市内から土浦市外へ
⇒土浦市への届出は不要です。転出先の自治体に鑑札をご持参の上、手続きをお願いします。
(2)土浦市外から土浦市内へ
⇒以前住んでいた自治体の鑑札を持って、環境衛生課までお越し下さい。鑑札を紛失した場合は、鑑札の再発行手数料として1,000円かかりますのでご注意下さい。
Q4 犬の体調がすぐれないので、狂犬病予防注射を受けることが出来ません
A4 獣医師の診断を受けて予防接種猶予証明書をもらった後、環境衛生課まで持参してください。