第1回桜川探検隊 参加隊員募集~筑波山ろくの水のめぐみを学ぼう!~

第1回桜川探検隊~筑波山ろくの水のめぐみを学ぼう!~

桜川流域の市(桜川市、筑西市、つくば市)と合同で、ジオまち探検、霞ヶ浦の生き物講座(移動水族館)、水質
検査体験を行います!

お子様の夏休みの思い出づくりにいかがでしょうか。

皆さまのご参加お待ちしています!

桜川探検隊とは?

桜川探検隊連絡会議

桜川流域の市民団体、桜川流域市(土浦市、つくば市、筑西市、桜川市)、茨城県、国土交通省等で構成された実行委員会です。

活動目的

桜川流域及び霞ヶ浦の水辺、動植物、風土、文化等に直接ふれあうことを通じて、子どもたちや住民の水環境への関心を高め、上流から下流に至るまで相互に連携して水質浄化に取組む気運の醸成を図っています。

実施要項

日時

令和7年8月8日(金) 8時30分から13時30分程度(受付は8時から)

※つくば市との移動時間を含んでいます。

集合場所

新治公民館 駐車場(土浦市藤沢990)

開催場所

  • つくばジオミュージアム(つくば市北条4160番地)

つくば市までの移動は土浦市が手配するバスで行います。

主催

  桜川探検隊連絡会議(事務局 一般社団法人霞ヶ浦市民協会内)

企画

  つくば市役所 環境保全課

対象

  市内在住の小学4年生から小学6年生

  ※保護者同伴は可能ですので、同伴される際は申込フォームからご記入ください。

内容

  1. 水質調査
  2. ジオまち探検
  3. 移動水族館
    ※天候等により、内容が変更になる可能性がございます。

参加費

  100円  (保険代として)

定員

  15名(土浦市分)

申込方法

  ページ下部リンクからお申込み入力フォームに移動し、必要事項を入力して送信してください。

申込締切

  令和7年7月24日(木)

  ※1 定員数を上回る応募があった場合抽選

  ※2 抽選結果はメールで報告いたします。(@city.tsuchiura.lg.jpのメールアドレスの受信ができるように設定してください。)

  桜川探検隊お申込みの入力フォームはこちらからになります↓↓

https://logoform.jp/form/gkP6/1084588

 

イベントに関する御問合せ

つくば市環境保全課 電話:029-883-1111(代) (土・日・祝日を除く)

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境保全課 環境対策係

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 2階)

電話番号:029-826-1111(代) 内線2364

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-18791
  • 【更新日】2025年7月1日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP