【令和7年9月14日(日曜日)】リウマチ患者のリハビリ研修会&交流会

障害のある方、難病のある方およびそのご家族、保護者の方々などに向けた民間・各団体主催のイベントや関連情報を期間限定で紹介しています。

「これからも元気な体を維持するために」リウマチ患者のリハビリ研修会&交流会

【日時】令和7年9月14日(日)午後1時30分~午後2時30分(受付 午後1時から)
【場所】茨城県県南生涯学習センター 小講座室1(土浦市大和町9-1 ウララビル5階)
【講師】筑波学園病院 リハビリテーション科 技士長 理学療法士 下村哲志先生
【参加費】無料
【交流会】午後2時30分~午後4時 参加自由 下村先生を囲んでみんなでトーク
【主催】(公社)日本リウマチ友の会茨城支部
【チラシ】リウマチ患者のリハビリ研修会&交流会チラシ [PDF形式/167.08KB]

お問い合わせ

(公社)日本リウマチ友の会茨城支部 支部長 會澤里子
【電話】090-4383-9238

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

障害福祉課

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 1階)

電話番号:029-826-1111(代) 障害対策係⇒内線2339 障害福祉係⇒内線2343・2470 障害審査係⇒内線2365・2454

ファクス番号:029-826-7118

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-22089
  • 【更新日】2025年9月3日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP