不足額給付金の申請期限は10月31日(金)までです

令和7年度定額減税補足給付金(不足額給付)の申請期限は令和7年10月31日(金)(消印有効)までとなっております。対象者の方で、受給を希望される場合は、先日、送付しました「調整給付金支給要件確認書」または「調整給付金(不足額給付分)申請書」に必要事項をご記入の上、添付書類(必要な場合)とともにご返送ください。申請期限を過ぎますと調整給付金の受給を辞退されたものとみなして取り扱います。
※これまで本市にご提出いただいた確認書等の中には、必要事項の記入漏れや添付書類(必要な場合)の送付漏れ等の不備があるものが多数ございましたので、不備がないかご確認の上、返送いただきますようよろしくお願いいたします。

〇不足額給付の詳細については、以下のページをご覧ください。

令和7年度定額減税補足給付金(不足額給付)について | 土浦市公式ホームページ

このページの内容に関するお問い合わせ先

課税課 市民税係

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 2階)

電話番号:029-826-1111(代)   (内線 2232・2237・2239・2493)

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-22265
  • 【更新日】2025年10月27日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP