甲種防火管理新規講習会オンライン講習

防火管理者は、防火管理上必要な業務を適切に遂行することができる管理的又は監督的な地位にある方で、防火管理に関する知識及び技能の専門家としての資格を有していることが必要です。

1 オンライン講習とは

講習をご自宅や職場のパソコン、スマートフォン等から受講することができます。オンデマンド方式で動画を視聴するため、講習期間内であれば、好きな時間に動画を視聴できます。
ただし、動画を視聴したあと、指定した日時に講習会場で実技講習を受講する必要があります。

2 実技講習について

動画を視聴したあと、2時間ほど、消防用設備等の取扱いについての実技講習を受講する必要があります。
(注)実技講習を受講しないと講習修了となりません。
(注)オンライン講習を受講せず、実技講習を受講することはできません。

3 オンライン講習の申し込み

講習日程や受講申込はこちら甲種防火管理新規講習会オンライン講習のご案内 [PDF形式/306.43KB] をご確認していただき、お申し込みください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

  • 2025年11月14日
  • 印刷する
スマートフォン用ページで見る