土屋家刀剣一覧

土屋家刀剣85口一覧



国宝1・重要文化財4口は、全国花火競技大会の開催に合わせて毎年10月下旬~11月中旬頃に公開しています。

資料番号
銘文
種別
時代
備考
古刀
1
(差表銘)筑州住行弘

(差裏銘)観應元年八月日

短刀
筑前
南北朝時代 (1350年) 国宝
2
(差表銘)國光(新藤五)
短刀
相模
鎌倉時代末期 重要文化財
3
(佩表銘)信房作
太刀
備前
鎌倉時代初期 重要文化財
4
(佩表銘)守家造
太刀
備前
鎌倉時代 重要文化財
5
(佩裏銘)恒次
太刀
備中
鎌倉時代初期 重要文化財
6
無銘(来)國光
太刀
山城
鎌倉時代後期 重要美術品
7
(佩表銘)景安
太刀
備前
鎌倉時代初期 重要美術品
8
(佩表銘)備前國住人景安作
太刀
備前
鎌倉時代初期 重要美術品
9
(差裏銘)(金象嵌銘)
長義磨上本阿(花押)
備前
南北朝時代 重要美術品
10
無銘(貞次)
備中
南北朝時代 重要美術品
11
無銘(弘行)
筑前
南北朝時代 重要美術品
12
(差表銘)来國俊
短刀
山城
鎌倉時代  
13
無銘(長谷部)
山城
南北朝時代  
14
無銘(貞清)
太刀
大和
鎌倉時代  
15
無銘(大和志津)
大和
鎌倉時代末期  
16
無銘(志津兼氏)
脇差
美濃
鎌倉時代末期  
17
(差表銘)(朱銘)志津
脇差
美濃
南北朝時代初期  
18
(差表銘)兼定
美濃
室町時代  
19
(差表銘)兼元
美濃
室町時代  
20
(差表銘)氏信
美濃
室町時代  
21
(差表銘)外藤
脇差
美濃
室町時代  
22
(差表銘)兼升
短刀
美濃
室町時代  
23
(差表銘)関住兼永
短刀
美濃
室町時代末期  
24
(差表銘)國安
(差裏銘)千代鶴
越前
室町時代  
25
(差表銘)宇多真國
脇差
越中
室町時代  
26
(差表銘)藤嶋友重
脇差
加賀
室町時代  
27
(差表銘)家次
短刀
加賀
室町時代末期  
28
(差表銘)助宗作
駿河
室町時代  
29
(差表銘)助(以下切れ)
駿河
室町時代  
30
(差表銘)盛次
脇差
三河
室町時代  
31
(差表銘)阿州住廣行
脇差
土佐
室町時代末期  
32
(差表銘)吉光
短刀
土佐
室町時代  
33
無銘(包平)
太刀
備前
鎌倉時代前期  
34
(佩表銘)景光
太刀
備前
鎌倉時代後期  
35
無銘(景光)
太刀
備前
鎌倉時代後期  
36
無銘(吉岡一文字)
脇差
備前
鎌倉時代後期  
37
(差表銘)(金象嵌銘)元重
(差裏銘)(金象嵌銘)本阿(花押)
備前
南北朝時代  
38
無銘(元重)
脇差
備前
南北朝時代  
39
無銘(重真)
備前
南北朝時代  
40
無銘(兼長)
脇差
備前
南北朝時代  
41
(佩表銘)備州長船秀光
小太刀
備前
南北朝時代末期  
42
無銘(師光)
脇差
備前
南北朝時代末期  
43
(差表銘)備州長船盛光
(差裏銘)応永十五年二月日
脇差
備前
南北朝時代初期(1408年)  
44
(差表銘)盛光
脇差
備前
南北朝時代初期  
45
(差表銘)備州長船康光
(差裏銘)応永廿七(二十七)年二月日
脇差
備前
南北朝時代初期(1420年)  
46
(差表銘)備州長船康光
(差裏銘)応永丗(三十)年八月日
脇差
備前
南北朝時代初期(1423年)  
47
(差表銘)備州長船久光
(差裏銘)文安五年八月日
脇差
備前
室町時代  
48
(差表銘)備州長船法光
(差裏銘)寛正二二年八月日
備前
室町時代(1463年)  
49
(差表銘)備州長船祐光
(差裏銘)文正元年八月日
脇差
備前
室町時代(1466年)  
50
(差表銘)備州長船忠光
(差裏銘)延徳三年二月日
脇差
備前
室町時代(1491年)  
51
無銘(忠光)
脇差
備前
室町時代  
52
(差表銘)備前國住長船清光
(差裏銘)永禄二二(四)年二月日
短刀
備前
室町時代(1561年)  
53
無銘(吉次)
備中
鎌倉時代末期  
54
無銘(正家)
備後
鎌倉時代末期  
55
無銘(三原)
備後
室町時代初期  
56
(差表銘)備後國三原住正興
脇差
備後
室町時代  
57
無銘(正近)
脇差
備後
室町時代  
58
(差表銘)清綱
脇差
周防
室町時代  
59
(佩表銘)大原真守
太刀
伯耆
平安時代末期  
60
(差表銘)吉則
脇差
出雲
室町時代  
61
無銘(吉貞)
筑前
南北朝時代  
62
無銘(末左)
筑前
南北朝時代  
63
無銘(延寿)
肥後
鎌倉時代末期  
64
無銘(延寿)
肥後
南北朝時代初期  
新刀
65
(差表銘)(菊紋)越前守源信吉
脇差
山城
江戸時代  
66
(差表銘)摂州住藤原貞國
脇差
摂津
江戸時代  
67
(差表銘)壽命
脇差
美濃
江戸時代  
68
(差表銘)山城大掾藤原國包
(差裏銘)寛永十九年八月日
陸奥
江戸時代(1641年)  
69
(差表銘)長曽根興里入(以下切れ)
武蔵
江戸時代  
70
(差表銘)口重造
脇差
紀伊
江戸時代  
71
(差表銘)備前國住七兵衛尉祐定
(差裏銘)明暦二年八月日
短刀
備前
江戸時代(1656年)  
新々刀
72
(差表銘)浪花金城玉造於御役宅信利造之
(差表銘)安政五午年六月日
摂津
江戸時代末期(1858年)  
73
(差表銘)和泉守藤原兼定
(差裏銘)慶応四年戊辰閏四月為松宮君於北越観音寺邑造之
陸奥
江戸時代末期  
74
(差表銘)蛮夷窺邉烈士廃眠 在朝斬奸富敵無前
(差裏銘)源 清麿
脇差
武蔵
江戸時代末期  
75
(差表銘)(葵紋崩し)
脇差
常陸
江戸時代末期  
76
(差裏銘)(葵紋崩し)
短刀
常陸
江戸時代末期  
77
(差表銘)(葵紋崩し)
短刀
常陸
江戸時代末期  
78
(差表銘)(葵紋崩し)
短刀
常陸
江戸時代末期  
79
(差表銘)心慶胤光造
(差裏銘)慶応三年八月日
脇差
常陸
江戸時代末期(1867年)  
80
(差表銘)久留米住清秀
(差裏銘)天保十年八月吉日〔その他〕
筑後
江戸時代後期(1839年)  
その他
81
(佩表銘)宗圓
太刀
  鎌倉時代  
82
(差表銘)長光
脇差
  室町時代  
83
(差表銘)國光
脇差
  室町時代末期  
84
(差表銘)(金象嵌)影法師
(差裏銘)(銀象嵌)右衛門尉持之
刀 
筑前 南北朝時代  
85
(差表銘)義弘(花押)

(差裏銘)文政四巳年八月日 剛柔□試也

脇差
武蔵 江戸時代後期(1821年)  

問い合わせ先

土浦市立博物館

〒300-0043 茨城県土浦市中央一丁目15-18 土浦市立博物館

電話番号:029-824-2928(直)

ファクス番号:029-824-9423

メールでお問い合わせをする
スマートフォン用ページで見る