■ 用語解説(は行)
表決(ひょうけつ)
議案などの議決案件に対して、賛成・反対の意思表示をすること。
閉会(へいかい)
本会議や委員会などの議会を閉じること。開会の時と同じく、閉会宣言は議長、委員長が行う。
傍聴(ぼうちょう)
定例会中の本会議や、委員会の会議の模様をその場で聞くこと。
土浦市の議場内傍聴席は定員46名
本会議(ほんかいぎ)
全議員によって議案などを審議し、最終的な意思決定を行う会議。
一般質問や質疑などが行われる場でもある。