人権に関する各種啓発活動

 土浦市では、市民の人権に関する理解向上を図るため、各種関係団体・機関等と連携協力して、市主催イベントなど様々な機会に併せて啓発活動を実施しています。

令和6年度

令和6年度人権週間に合わせた啓発活動

街頭啓発活動

  • 日時:令和6年12月9日(月)午前7時30分から8時00分まで
  • 場所:JR土浦駅西口ペデストリアンデッキ
  • 内容:声掛け運動及び啓発物品の配布
R6人権週間街頭啓発1
R6人権週間街頭啓発2
R6人権週間横断幕

人権啓発パネル展示

  • 期間:令和6年12月3日(火)から10日(火)まで
  • 場所:ウララビル(茨城県土浦市大和町9番1号)2階 市民活動コーナー
  • 内容:人権に関する各種パネルの展示及び啓発物品の配布
R6人権週間パネル展示1
R6人権週間パネル展示2
R6人権週間パネル展示3

令和6年度産業祭時街頭啓発活動

  • 日程:令和6年11月23日(土・祝)
  • 場所:土浦市亀城モール旧滝の前広場
  • 内容:産業祭来場者への啓発活動
写真 産業祭1
写真 産業祭2
写真 産業祭3

令和6年度人権講演会(令和6年度クローバーフェスティバル内)

  • 日時:令和6年9月21日(土)午後2時30分から4時00分まで
  • 場所:土浦市役所ビル5階 茨城県県南生涯学習センター多目的ホール
  • 講師:立木 早絵 氏(シンガーソングライター)
  • 演題:「トーク&コンサート さらなる一歩を踏み出そう」
  • プロフィール:
    和歌山県生まれ。2 歳の時に病気が原因で失明する。「24 時間テレビ」内の企画で津軽海峡縦断リレー、トライアスロンやキリマンジャロ登頂に挑戦。現在は全国各地での講演会やライブ活動を行っている。
  • その他:人権擁護委員による来場者への啓発活動・人権擁護委員活動啓発パネル展示
R6クローバーフェスティバル1
R6クローバーフェスティバル2

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-21115
  • 【更新日】2025年1月30日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP