土浦市の花生産者の方で、花の展覧会において入賞された方を以下のとおり紹介します。
受賞された皆様、誠におめでとうございます。
第47回茨城県花の展覧会
令和7年5月23日~25日まで開催されました。この展覧会は、花き生産者の栽培技術の向上と品質の高位平準化を促し、花に対する意識の高揚を図るとともに、花とのふれあいを通じ県民の理解を広め、本県花き産業の発展に寄与することを目的に開催されています。
入賞者

金賞
農林水産大臣賞
萩島 一郎さん
グラジオラス(常陸はなよめ)

銀賞
全国農業協同組合連合会茨城県本部長賞
栗原 暁さん
ヤナギ(ドラゴンヤナギ)

銀賞
茨城県産地振興課長賞
湯原 賢司さん
アルストロメリア(ホイットニー)

銅賞
萩島 一郎さん
左 グラジオラス(ソフィー)
右 グラジオラス(パープルフローラ)
第73回関東東海花の展覧会
令和7年1月29日~2月2日まで開催されました。この展覧会は、関東・東海地域の花き業界関係者が一堂に会し、花の魅力を発信する歴史あるイベントです。
氏名 | 賞名 | 内容 |
栗原 暁さん |
金賞 農林水産大臣賞 |
ヤナギ (ドラゴンヤナギ) |
銅賞 | ヤナギ(セッカヤナギ) | |
飯村 光雄さん |
金賞 農林水産省関東農政局長賞 |
ヤナギ(アカメヤナギ) |
銅賞 |
ヤナギ (ウンリュウヤナギ) |
|
久家 勇さん |
銀賞 日本花き卸売市場協会首都圏支所長賞 |
ヤナギ (セッカヤナギ) |
湯原 賢司さん |
銀賞 各都県花き生産者団体連合会長賞 |
アルストロメリア (ホイットニー) |
銅賞 |
アルストロメリア (アメジスト) |
|
酒井 攻さん | 銅賞 |
ヤナギ (ギンメヤナギ) |
中川 一彦さん | 銅賞 |
ヤナギ (アカメヤナギ) |