1. ホーム
  2. 子育て・教育>
  3. 各種手当・助成>
  4. 【申請受付終了】令和5年度低所得の子育て世帯生活支援特別給付金についてのお知らせ

子育て・教育

【申請受付終了】令和5年度低所得の子育て世帯生活支援特別給付金についてのお知らせ

令和5年度低所得の子育て世帯生活支援特別給付金についてのお知らせ(3月1日更新)

 

 今般、食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、国において「児童扶養手当受給者等の低所得のひとり親世帯やその他の住民税均等割が非課税の子育て世帯等に対し、児童1人あたり一律5万円の特別給付金を支給する」ことが決定されました。これを受け、土浦市でも支給を行います。

 

本給付金の申請受付期間は令和6年2月29日(木)をもって終了いたしました。

 

!離婚やDV避難により配偶者と別居して子育てをするようになった方へ!

□離婚した方、離婚協議中で配偶者と別居中の方、DV避難中の方は、「低所得の子育て世帯生活支援特別給付金」をご自身が受給できる可能性があります。

□DV避難中の場合、申出により配偶者への給付金支給を差止できる可能性があります。

□配偶者がすでに給付金を受け取ってしまっている場合でも、別途要件を満たせば(離婚成立・DV保護命令等)、ご自身がひとり親世帯分給付金を受給できる可能性があります。

⇒土浦市こども政策課児童福祉係まで、お早めにご相談ください!

 

 

〇 支給対象者 

 以下の表1・表2のいずれかに該当する方が支給対象者です。支給対象者ア、エに該当する方には5月中旬頃からお知らせを発送いたします。 ※ただし、同一の児童について両方受給することはできません。

 

・ (表1)「ひとり親世帯」の方
支給対象者 申請 支給予定時期
ア 令和5年3月分の児童扶養手当受給者 不要 5月24日(水)
イ 公的年金等(遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償など)を受給していることにより、令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方(※児童扶養手当の支給制限限度額をした) 必要 6月1日(木)より申請開始、審査後順次支給

ウ 食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準になっている方

必要 6月1日(木)より申請開始、審査後順次支給

 

 

・(表2) 「ひとり親以外世帯」の方
支給対象者 申請 支給予定時期
エ 土浦市から令和4年度「低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親以外世帯分)」を受給した方 不要 5月31日(水)

オ エ以外の方で、18歳の年度末まで(障害児については20歳未満)の児童の養育者で、令和5年度住民税均等割りが非課税の方 ※令和6年2月29日までに生まれた児童も対象となります。

必要 6月1日(木)より申請開始、審査後順次支給

カ エ以外の方で、18歳の年度末まで(障害児については20歳未満)の児童の養育者で、食費等の価格高騰の影響を受けて家計が急変し、住民税均等割りが非課税である方と同等の事情にあると認められる方 ※令和6年2月29日までに生まれた児童も対象となります。

必要 6月1日(木)より申請開始、審査後順次支給

 

 

〇 給付額

 児童1人あたり一律5万円(1回限りの支給)

 

申請について

 申請期限 令和5年6月1日(木)~令和6年2月29日(木)まで(消印有効)

 ※令和6年2月に生まれた児童は、令和6年3月15日(木)まで

 ※申請期限を過ぎた場合は、申請を受け付けることができませんのでご注意ください。

 ・ひとり親世帯分の詳しい申請方法等については こちら

 ・ひとり親世帯以外分の詳しい申請方法等については こちら

 

注意事項

給付金に関する振り込め詐欺や個人情報の詐取などにご注意ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはこども政策課です。

土浦市役所 (本庁舎 1階) 〒300-8686 土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) こども企画係⇒内線2280 児童福祉係⇒内線2304

メールでのお問い合わせはこちら