大雨の特徴
台風や梅雨前線、低気圧は広い範囲に大雨を降らせます。一方、夕立などの集中豪雨は狭い範囲に短い時間に激しい雨を降らせます。
台風について
熱帯の海上で発生する低気圧を『熱帯低気圧』と呼び、このうち北西太平洋で発達した中心付近の最大風速がおよそ17m/秒以上になったものを『台風』と呼びます。
台風の強さ
階級
|
最大風速
|
熱帯低気圧
|
17m/秒未満 |
台風
|
17m/秒以上 ~ 33m/秒未満 |
強い台風
|
33m/秒以上 ~ 44m/秒未満 |
非常に強い台風
|
44m/秒以上 ~ 54m/秒未満 |
猛烈な台風
|
54m/秒以上 |
台風の大きさ
階級
|
風速15m/秒以上の半径
|
台風 | 500Km未満 |
大型の台風(大きい) | 500Km以上 ~ 800Km未満 |
超大型の台風(非常に大きい) | 800Km以上 |