新治児童館 行事案内




 
 

新治児童館では毎月・毎週いろいろな行事を行っています。

☆9月3日・12日は親子でつくろう(1)手形アートカレンダー作りでした。10月~11月のカレンダーを「パンどろぼう」で作りました。子どもたちの足がフランスパンになっているので”かわいい!””かわいいカレンダーをありがとうございました。”と大絶賛でした。

新治カレンダー会場
新治カレンダー完成
新治カレンダー完成男の子
 
 
 
☆9月10日は親子でフラダンスでした。保護者の方も、子ども達もお花のヘアアクセサリーを付けてフラガールに変身して気持ちもさらに高まります。ステップを丁寧に教えてくださり、みんなで楽しく踊ることができました。乳児さんも抱っこひもで参加してくれました。ゆったりと雰囲気で気持ちよさそうでした。
新治フラステップ抱っこひも
新治フラダンス
新治フラ踊り
 
 
 
 

☆9月17日は英語教室でした。乳幼児からでも楽しめる内容になっています。歌や絵カード、ゲーム、ダンスを通じて自然に英語にふれあいます。講師自身の子育てアドバイスもあり充実した講座でした。

新治英語教室全体
新治英語教室絵カード
新治英語全体

 

☆9月24日は、おはなし会でボランティアの、もみの木さんによるおはなし会でした。紙芝居や大型絵本、わらべ歌を楽しみました。島根県の太鼓にみんなでふれあい音を鳴らしたり、横笛の演奏をしていただいたり貴重な体験をすることができました。

新治おはなし会もみの木大型絵本
おはなし会もみの木楽器
新治おはなし会もみの木太鼓、笛
 
 
 
 
 

☆9月25日・29日は親子でつくろう(2)”お弁当をつくろう”でした。最初にお弁当バスを作りました。お弁当に入れるおかずを1つずつ作成していただきました。おかずが1つ増えると食べるまねをしてうれしそうでした。首にかけて大切そうに持ち帰ってくれました。

新治制作会場
新治おべんとう箱完成2人目
新治親子でつくろう おべんとう箱完成
 
 
 
 
 
 
 
☆駐車場を利用する際は、後から来た方が駐められなくなってしまうことがあるので、コーンの立っている奥のほうから駐めてください。ご協力をお願いします。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-2124
  • 【更新日】2024年12月2日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP