新治児童館 行事案内




 
 

新治児童館では毎月・毎週いろいろな行事を行っています。

☆8月1日・12日・22日はプールの日でした。お母さん達から「家だと準備が大変だから助かります。」と好評でした。親子で笑顔を見せながら水遊びを楽しんでいました。

新治プール全体
新治プール2日目
新治プール友達同士
 
 
 
☆8月4日・6日は沼尻先生による夏休み書道教室でした。2時間という長い時間でしたが、皆最後までがんばってました。どの子も初めに書いたものより上手になりました。作品が完成すると先生や保護者にほめられてうれしそうでした。
新治書道教室全体
新治 書道教室個別
新治書道個別指導
 
 
 
 

☆8月5日・8日・19日は夏休み絵画教室でした。講師の白戸先生は子どもたちの話に耳を傾けながら、かかわってくれました。色の出し方やぬり方など技術的な事も丁寧に教えて下さいました。子ども達は終始楽しんで描いていました。

新治 絵画教室全体
新治絵画教室個人
新治絵画教室仕上げの作品

 

☆8月23日はナンジャモンジャ大会でした。最初は緊張していた子どもたちは慣れてくると元気な声になりグループ内の仲も深まりました。

新治ナンジャモンジャ大会 全体
新治 ナンジャモンジャ大会グループ
新治 ナンジャモンジャ大会 表彰式
 
 
 
 
 

☆8月26日は小中学生工作教室「貝殻塩アート」でした。塩は子どもたちが自分好みの色を選び混ぜ合わせて作りました。色付けした塩の組み合わせもそれぞれ個性的ですてきな仕上がりになりました。

新治 貝殻塩アート説明
新治 塩アート全体
新治 塩アート作品完成
 
 
 
 
 
 
 
☆駐車場を利用する際は、後から来た方が駐められなくなってしまうことがあるので、コーンの立っている奥のほうから駐めてください。ご協力をお願いします。

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-2124
  • 【更新日】2024年12月2日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP