自転車通勤チャレンジウィークを実施しました!!

自転車通勤

自転車通勤チャレンジウィークとは

・自転車通勤チャレンジウィークとは,あらかじめ定めた期間において,自治体職員の自転車通勤者の増加率を競うイベントです。

 

趣旨

 ・先般,国が決定した「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」では,新型コロナウイルス感染症対策の実施に関する重要事項のうち,まん延防止策として自転車通勤を推奨しています。

 ・このような中,本イベントを通して,自治体が率先して職員の自転車通勤を促進することにより,自転車通勤を広くPRし,地域の自転車通勤の機運を盛り上げるものです。

 

イベント内容

 参加自治体  

  ・水戸市,土浦市,石岡市,常総市,常陸大宮市,那珂市,かすみがうら市,神栖市,大洗町

 実施期間  

  ・令和2年10月19日(月)~令和2年10月25日(日)

 イベントの概要

  ・参加自治体間で実施期間中の自転車通勤者の増加率を競います。

  ・実施結果を参加自治体ホームページに掲載します。 

  ・実施期間中の自転車通勤者の増加率2位以下の自治体は,SNSにおいて,1位の自治体のPRを行います。

 

水戸市・石岡市とのエール交換動画

 

自転車通勤チャレンジウィーク結果

 ・本市の結果は9市町中第1位でした!(自転車通勤者の増加率47.8%)

 ・9市町で5,999人中1,305人の方が自転車通勤(自転車通勤率21.8%,増加率16.0%)をしました。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-14508
  • 【更新日】2020年11月13日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP