「熱中症警戒アラート」等発表時の体育施設利用のキャンセルについて

 環境省と気象庁は、熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境が予測される際に、「熱中症警戒アラート」を発表しています。また、環境省は、令和6年度から新たに、「熱中症特別警戒アラート」の運用を開始しました。

 熱中症警戒アラート等発表日における体育施設利用のキャンセルについては、以下の基準により、還付または振替対応を行います。キャンセルを希望される場合は、利用開始時間までにご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。

 なお、熱中症警戒アラート等発表日に活動をされる場合は、水分や塩分をしっかりと補給する等、体調管理には十分注意してください。

 

1 対応期間

  「熱中症警戒アラート」「熱中症特別警戒アラート」運用期間

  

2 還付・振替基準

  利用日当日、茨城県において「熱中症警戒アラート」もしくは「熱中症特別警戒アラート」が発表されていること

 

3 対象体育施設

 新治トレーニングセンター

 新治運動公園(雅電設ファミリー球場新治・テニスコート・つくば電気通信新治グラウンド)

 川口運動公園(J:COMスタジアム土浦・J:COMフィールド土浦・テニスコート)

 南部田中冷設スポーツフィールド(TR南部)、田中冷設神立野球場(TR神立)

 乙戸ファミリースポーツ公園テニス場

 

4 熱中症警戒アラート等について

  熱中症警戒アラート等の詳細は、環境省および気象庁のホームページ(外部リンク)をご覧ください。

  

  〇熱中症予防情報サイト(環境省)

   

  〇令和6年度「熱中症警戒アラート」の運用開始について

  

このページの内容に関するお問い合わせ先

スポーツ振興課

〒300-0036 茨城県土浦市大和町9番2号 土浦市教育委員会(ウララ2 7階)

電話番号:029-826-1111(代) スポーツ振興係⇒内線5123

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-15980
  • 【更新日】2024年6月14日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP