12月1日は世界エイズデーです
世界エイズデーは、世界レベルでのエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的に、WHO(世界保健機関)が1988年に制定しました。毎年12月1日を中心に、世界各国でエイズに関する啓発活動が行われています。
厚生労働省ホームページ「12月1日は「世界エイズデー」です」
API-Net エイズ予防情報ネット「特設ページ 令和7年度「世界エイズデー」について」
土浦保健所では、通常毎週水曜日に匿名・無料で性感染症の検査を行っています。
世界エイズデーに合わせ、11月25日(火)、12月1日(月)にも検査日を設けています。
※11月25日は女性を対象として検査を実施します。
詳しくは、下記の土浦保健所ホームページをご覧ください。
あなたとあなたの大切な人を守るため、HIV検査を受けてみませんか
HIVは、早期発見し適切な医療を受けることで発症を遅らせることができます。
土浦保健所では、感染の不安がある方に対し匿名・無料で検査及び相談を行っています。
※検査結果は、HIV検査のみ当日に口頭で本人にお伝えします。
1 検査日時
毎週水曜日 9時30分から10時まで(事前予約制・各日6名)
2 ご予約・お問い合わせ
土浦保健所保健指導課 電話029-821-5516または029-826-0606
検査や予約について詳しくは、土浦保健所ホームページからご覧ください。
厚生労働省ホームページ「HIVとエイズ」