小・中学校及び義務教育学校の転校する場合の手続きについてお知らせしています
土浦市外からの小・中学校及び義務教育学校の転校手続き
【1】在籍校に転出する旨お伝えください。
【2】在籍校から「在学証明書」と「教科書給与証明書」等を受け取ってください。
【3】土浦市役所市民課、各支所または各出張所で転入手続きをしてください。
【4】土浦教育委員会学務課で、「就学通知書」を受け取ってください。
【5】在籍校から受け取った書類と学務課でお渡しする「就学通知書」をあわせて、転校先の学校に提出してください。
※【3】の手続き後、その日のうちに、土浦市教育委員会学務課まで来ることが難しい場合には、その旨、学務課まで早急に連絡をお願いします。
土浦市内の学校間での小・中学校及び義務教育学校の転校手続き
【1】在籍校に転校する旨お伝えください。
【2】在籍校から「在学証明書」と「教科書給与証明書」等を受け取ってください。
【3】土浦市役所市民課、各支所または各出張所で転居手続きをしてください。
【4】在籍校から受け取った書類を転校先の学校に提出してください
土浦市外への小・中学校及び義務教育学校の転校手続き
【1】在籍校に転校する旨お伝えください。
【2】在籍校から「在学証明書」と「教科書給与証明書」等を受け取ってください。
【3】土浦市役所市民課、各支所または各出張所で転出手続きをしてください。
【4】転出先での転校手続きについては、各市町村で取り扱いが異なるため、転入手続きの際にお尋ねになるか、あらかじめ転出先の教育委員会にお問い合わせください。