☆☆「生ごみ処理容器等設置事業補助金制度」の終了について☆☆
生ごみの分別・自家処理による減量化や再資源化の啓発を目的としてスタートした「生ごみ処理容器等設置事業補助金」につきましては、平成4年の事業開始から33年が経過いたしました。
平成27年度からは、さらなる減量化や再資源化を図るため、市内全域で生ごみ専用袋を使用した「生ごみ分別収集事業」を開始しました。これにより、市民の皆さまに分別意識が広く浸透し、本事業の目的も一定の成果を得られたことを踏まえ、令和6年度末をもって補助金制度を終了いたします。
引き続き、生ごみの分別排出による減量化と再資源化の推進にご協力いただきますようお願いいたします。