ざつ紙を効率よくリサイクルしましょう

燃やせるごみの中身のうち,約4割は紙類です。
これらの中にはリサイクル可能な「ざつ紙」が多く含まれています。
禁忌品以外は,様々な紙がリサイクル可能ですので,是非分別にご協力ください。
*一部異物を取り除いてから出していただくものがあります。

パソコンマウス 家庭におけるリサイクル(公益財団法人古紙再生促進センター)

パソコンマウス  ざつ紙に入れられないもの(禁忌品)(公益財団法人古紙再生促進センター)

 

ざつ紙の収集頻度は月2回です。収集日は町内で異なりますので,分別収集カレンダーをご参照ください。また,資源物の集積場は,可不燃の集積場と異なる場合がありますので,ご不明な場合は,環境衛生課までお問い合わせください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-3002
  • 【更新日】2021年3月22日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP