令和7年国勢調査の調査員を募集しています!

土浦市では、国勢調査2025の実施にあたり、調査員として調査に従事していただける方を募集しています。調査の開始前には、説明会を開催しますので、未経験の方でも安心してお申込みください。

国勢調査2025募集(2)

国勢調査2025キャンペーンサイト」(新しいウインドウで開きます)

国勢調査2025募集(3)

国勢調査とは

  • 統計法に基づき、5年に1度、10月1日を調査期日として実施される、日本で最も重要な統計調査です。
  • 日本に住むすべての人・世帯(外国人含む)が対象です。
  • 調査結果は、行政施策の基礎資料や学術研究などに利用されます。

 

調査時期(予定)

令和7年8月下旬~10月下旬

毎日業務に従事していただくわけではなく、定められた期間の中で、ご自身のペースに合わせて調査活動を行っていただきます。所定の勤務時間はありません。

 

調査員の主な仕事の内容(予定)

  • 調査員事務説明会への出席
  • 担当地域の確認
  • 担当地域内の世帯へ調査票の配布(世帯への調査目的の説明、調査票の記入依頼等)
  • 回答確認リーフレットの配布と調査票の回収
  • 調査書類の点検・整理、市への提出

 

身分と報酬

調査期間中の身分は、総務大臣から任命される非常勤の国家公務員です。報酬は、国の基準に基づき、調査終了後にお支払いいたします。

  1. 調査区(約40~ 90世帯)の担当…約3~5万円程度
  2. 調査区(約70~140世帯)の担当…約6~8万円程度

※金額は前回(2020年)調査での実績額ですので、2025年調査では変更になる可能性があります。

 

応募要件

  1. 原則として20歳以上で健康な方
  2. 責任をもって調査業務を遂行できる方
  3. 秘密の保護に関し信頼のおける方
  4. 税務・選挙・警察に直接関係のない方
  5. 暴力団員その他の反社会的勢力に該当しない方

※統計法で秘密の保護が義務付けられています。秘密を漏洩した場合などには罰則が適用されます。

 

応募方法

電子申請をご利用いただくか、総務課総務統計係へお電話にて日時を確認のうえ、「土浦市登録統計調査員申込書」をお持ちになりご来庁ください。

 

申込み方法

  1. 申込フォーム

国勢調査2025募集(4)

  2.申込書による申し込み

※土浦市の登録統計調査員に既に登録している方の応募は不要です。

※令和7年国勢調査員について、町内会・自治会にも調査員の推薦を依頼する予定です。こちらの記事に掲載している国勢調査員募集は、町内会・自治会推薦を経由しない別の募集です。町内会・自治会から調査員従事依頼を受け、従事予定の方は別途こちらの募集に申し込む必要はありません。

※ご希望の地区が応募者多数の場合等により、必ずしも調査の依頼を確約するものではないことを予めご了承ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ぺージID】P-21233
  • 【更新日】2025年3月3日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP