市民活動情報サイト「こらぼの」

土浦市民活動情報サイト

 土浦市民活動情報サイト「こらぼの」

土浦市民活動情報サイト「こらぼの」はこちら 

 

「こらぼの」の目的

「こらぼの」は、NPO法人や市民活動団体などの市民公益活動団体に関する活動内容やイベントなどの情報を提供することにより、市民公益活動の裾野の広がりや活性化を図ることを目的としたポータルサイトです。各団体のホームページとしての役割を担うことで、ネット上での情報公開が可能にするものです。

こらぼのの意味

●「こらぼの」という名前
市民と活動団体、または活動団体同士の枠を越えて協働し合えるような環境にしたい、という願いを込めて「コラボレーション」ということばから引用しました。「コラボの…」と何か続くようですが、その後に続く言葉は自由です。何とコラボするのか、誰とコラボするのか、いろいろな人との関わり合いの中で活動が広がり、心がつながることを願っています。

こらぼのロゴマークロゴマーク
活動団体や人が手をとりあって繋がっている、その真ん中には心が通い合う、ということをレンコンの形を使ってイメージしたものです。土浦市民が、土浦全体がそのようになって欲しいという想いを込めました。

利用の仕方

●土浦で活動している団体(NPO法人・市民団体・サークル・グループ・クラブなど)
団体の詳細ページをもつことができ、そこから情報発信をすることができます。IDとパスワードを発行し、ログインして自由に更新することができます。ボランティアの募集や開催予定のイベント、日々の活動などを多くの方に知っていただくためのページです。

●土浦の情報を探している方
ボランティア活動や地域振興イベントなど、土浦の町で行われている地域活動やイベント、団体を検索することができます。活動やイベントに参加するなど、地域の方との関わりあいを持つために使うこともできます。

このページの内容に関するお問い合わせ先

市民活動課

〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号 土浦市役所(本庁舎 2階)

電話番号:029-826-1111(代) 国際係⇒内線2030 市民協働室⇒内線2234

メールでお問い合わせをする
  • 【ぺージID】P-4220
  • 【更新日】2021年4月2日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP